
コメント

りぬ
私は妊活の時だけしたいと思っているのですが、夫は違うようで妊活じゃないけど、もちろん避妊して夫婦生活は定期的にあります😌

ゆう
ありますよ!
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
避妊は100%ではないのかなぁとふと気になってしまって💦でも夫婦のタイミングもありますもんね😅- 1月7日
-
ゆう
今のところうっかり?できたしまったことはないです!
- 1月8日

らすかる
いつも以上に気をつけますがしますよ😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
気をつけていれば大丈夫ですかね😅破れたり漏れたりしなければですよね💦表現が直接的すぎてすみません🥲- 1月7日
-
らすかる
絶対ではないので大丈夫とは言えないですが💦始めから最後までちゃんとつけているとか(笑)
女性側がピルやミレーナとか使用していれば併用でもっと避妊率あがると思いますし😆
どんなに頑張っても行為をする以上100%回避は無理なので出来てしまったときの覚悟があればどのタイミングでも仲良しできると思います😌
うちはもう子どもを望まなくなったら夫がパイプカットするそうです(笑)- 1月7日
ママリ
コメントありがとうございます!!ふと気になって質問させていただきました。
私も夫もあまり欲ないんですが、なんとなくそういうことになりそうだなぁと思った時にルナルナをみたら、妊娠確率やや高めと予想されていたことがあって😌その時はしなかったのですが。
子どもが欲しくないとか、そういうネガティブな感情はないのですが、現在は4人家族として生活していくスタイルがしっくりきていて。なので現段階では望んでないというのが事実なんですが、やや可能性高ければ可能性もあるのかなぁと。避妊しても妊娠する可能性はゼロではないという話を聞いたことがあったので、計画してない場合はそういう時期は避けるのかなぁなんて…。でもロボットじゃないから、正確にはわからないですもんね💦