※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

リビング2階の戸建てに住んでいる方、感想やメリット、デメリットを教えてください。他は魅力的。

戸建てにお住いで、リビングが2階にあるよーって方いらっしゃいますか?

老後を考えるとリビング1階がいいなと思ってたのですが、いま検討している建売がリビング2階です。
その他の点はすごーく魅力的で気に入っているので、リビング2階にお住まいの感想やメリット、デメリット等あれば教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

友人が2階がリビングですが、家が結構密着してるにかかわらず日当たりがいいのが良かったです!
ただ、寝室が一階だと夜静かだと子どもが寝て旦那が帰宅すると鍵を開ける音とかが響いて起きるとか、リビングが上で防犯上だれか入ってきても気づきずく、近所の子が玄関にいたことがあったそうです😂どちらも気をつければそんなに気にならなそうですが💦

はじめてのママリ🔰

建売で2階リビングです

冬は暖かいし、
一年中日当たりはいいですし、
外からの視線を気にしなくて良いので、そこは嬉しいです

夏はかなり暑くなるので、
断熱性能が良くないと、
とにかくエアコンガンガンにするので、電気代は高くなるかもしれないです

今は階段の上り下りに苦痛はないですが、
やはり歳をとってからの不安はあります

最悪、階段上れなくなったら施設に入るか引っ越しだね、という話はしてますが、
今は快適なので、今を楽しく過ごそうと思っています

はじめてのママリ🔰

デメリットは、大物買う時、サイズや搬入のことで悩みます(余計お金かかるので、、)
リビングからすぐお庭に行けないので、庭で遊んでる子供をリビングから見守るとかできないのが個人的なデメリットです🥹

あとは階段とかは慣れですし問題ないです!

min

建売でリビング2階です🙋‍♀️冬は1階より寒くなく、日当たりも2階の方が良いです💓
デメリットとしては買い物した時重い荷物持って階段登らないといけない(子どもいると2往復したりする)ことですかね🥺

ママリ🔰

めちゃくちゃ快適です☺️✨
よく、マンションやアパートでは一階はリビングの真横を人が通るしとか色んな理由で心配って声を聞きますが、一戸建てになると急に一階がいい!ってなりますよね?
私は一戸建てでも同じかなって思ってて、二階なら窓の外に人がいる事は確実にないので安心感があります。窓を開ける事もできます。

デメリットはお米が重いとか、そういうところです。子供は2歳頃には1人で歩いて上がっていきます。
うちは近所の子と遊ぶことが多いのですが、うち以外はリビングが一階で、外にいると「おーい!」みたいな感じでカーテンを開けて呼びかけてくるので家の中が丸見えで、油断できないなぁと思ってます。
二階リビングなら、結構油断できます💦

はじめてのママリ

実家も義理実家も我が家も2階リビングです!

外からの視線が気にならない
日当たりが良い
はメリットだと思います😊

歳をとったら階段の登り降りは大変かもですが
60代の両親、義両親は特に大変さを感じていないようなのであまり気にしていません🤣

一階リビングのほうが子供がリビングに集まるなど良く聞きますが我が家は私と夫の経験上あまり関係ないかな?となりました😣!