※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぷぷりん♡
子育て・グッズ

ベビー布団のメーカーや価格について相談します。主人に高いと言われて迷っています。どのように選べばいいかアドバイスをお願いします。

みなさんこんにちは☺️質問ばかりですみません💦
みなさんがお使いのベビー布団のメーカーなど、教えていただきたいと思います。またお値段も☺️
私が購入しようとしたお布団はフィセルのナオミイトウ、BoBoシリーズのもので3万ぐらい。
または西川のフェリーベ、3万ぐらい。
オーガニックコットンのお布団でお店オリジナルのもので15000円ぐらい。を検討しています。

フィセルや西川は、主人に高い‼️と言われてしまい凹み、もう何が何だか…ベビーベッドも購入予定なので。

日本製であること、洗えること、敷布団が硬めであること、デザインが可愛い方がテンション上がるかな、と選んできましたが。
妥協したくないなぁ。
ブランドにこだわってるわけでもないのですが…

主人の連れ子が3人いるのですが、先日子供2人に8万ぐらい遣ったんですよね…私服と化粧品と下着で…
そこには遣えて赤ちゃんには遣えないのかよ、みたいな思いもあってなんか腹立つのもあり(笑)

欲しい布団黙って買うのもなーと悶々としています。
みなさんがどのようにお布団を選ばれたか知りたいので、よろしければ教えてください☺️

コメント

みさ

赤ちゃんグッズ揃えるの楽しいですよね💓
ナオミイトウかわいいですよね😍

西川はエビちゃんのやつですか?
うちは
敷布団は西川のかためのローズラジカル
掛け布団は中身はアトピー協会公認の
西川のうずまきなんとか
カバーをダニがでないフェリーベに
しました💓


そしてまさかの、、、
ベビーベッドでは寝てくれず
どれも使わないという悲しい結果に
おわりました、、😭😭😭

掛け布団は親と添い寝するには
デカすぎて、
他のメーカーのちいさめの
ベビー掛け布団は暑すぎたらしく、
あせもができ
スリーパーとベビー綿毛布です👶

ぜんぶ使わなかったので、
様子見で買い揃えても良かったな、、
というのが
正直な感想です💦

春に出産なら掛け布団はあとから
買い揃えてもいいかなとおもいます😄
蹴って使わないこともあるので。

  • あぷぷりん♡

    あぷぷりん♡


    そうです!
    エビちゃんのフェリーベ☺️
    あと、ローズラジカルは良いなぁと思ってて。
    なんだかんだ西側が安心かなーとか。
    うちはベビーベッドじゃないと、寝るとこがないので、実家滞在時からベビーベッドを予定しています。並んで寝たいのにそういう部屋もないという…
    実家なら広いのにー…
    布団も色々で難しいですよね。
    主人は何もわかってないし💦
    赤ちゃんの布団は大事なのになぁ…
    春生まれなので、とりあえずのセットで大丈夫そうですよね。

    • 3月10日
  • みさ

    みさ

    記憶があいまいなんですが、
    うちもナオミのやつが、すごく欲しくて
    レビューぜんぶみたくらいで、笑。
    毛玉ができやすい。サイズが既製品より
    小さいか大きいかで市販の掛け布団カバーが
    合わないから洗い替えが困る
    みたいに書いてた気がします。

    エビちゃんのは生地はかためでしっかりした感じでした。フェリーベの布団が洗濯できたようなできなかったような、、、。
    うずまきは洗っても綿がよれたりしない
    みたいですよ😄

    ローズラジカルはほんとにかたいです、笑。
    汚れたら洗えるみたいで
    でも防水シーツしてたらまず汚れないかなとはおもいます。

    ベビーベッドだと裏がカビやすいらしいので、わたしは敷布団の下にプラスチックのスノコをひいてます😄
    オムツ替え台として活躍してます、笑。

    ベビーベッドを今から選び直せるなら
    細かく高さを調整できて添い寝ができる
    ファルスかにすればよかったなって
    おもいます。1.2.3とかいうのにしたのは
    失敗しました💦

    西川だと直営店舗があるので実際に
    みてみるのがオススメです😄

    • 3月10日
  • あぷぷりん♡

    あぷぷりん♡


    ベビー布団の夢みてトイレ行きたくて朝の4寺から起きて今頃すごく眠い…
    色々見ていたらナオミイトウが吹っ飛び(笑)
    西川に傾いてます(笑)
    お値段も3万ぐらいが限度かなぁと。
    私もレビューたくさん見ましたー。
    フェリーベは掛け布団が渦巻きで、洗えます☺️
    でも考えて見たら布団洗うって滅多にないですよね、カバーは洗うにしても。

    ベッドはすのこ!
    これ大事ですねー!
    ファルスカも、ベッドインベッドに悩んだけど、
    ベッド買っちゃうからなーとやめました。
    ベッドもあるんですね⁉️
    見て見ます。

    やはり直接見るのも大事ですよねー。

    • 3月10日
ちびた

ベビーベッドあんまりうちは使わなかったのでレンタルにすればよかったと後悔です😅
布団は西川で3万ちょいくらいです!
高いかもですがkanayanさんにとっては初めての子供だし揃えたいですよね😭
子供によっては添い寝じゃないと寝てくれないとかあるみたいだしベビー布団を一緒に寝たからすぐ使わなかったとか聞きます💦
うちは寝てくれてますが💦
マットだけメルカリとかで探してシーツとかを新品で綺麗なのを買うのはどうですか?
防水マット敷くしその上にカバーもするのでマットが中古でもさほどきにならないかもです😅
本当は全部新品で揃えたいですよね😭

  • あぷぷりん♡

    あぷぷりん♡


    実家でベビーベッドはレンタル、自宅に戻るころ購入しておく、ってパターンに今の所なってるのですが、面倒で最初から買いたいなぁ…これ本音(笑)
    布団はなんだかんだ3万ぐらいしますよね‼️
    ベビーベッドと合わせて購入5万‼️って言ったら高いと文句言われて、はぁぁぁぁぁ⁉️みたいな。
    そのぐらいしますよね…
    もちろん、安いのもありますが…

    単品で探すのもアリですね。
    メルカリかなり使ってます。

    寝てくれないとかよく聞きます(笑)
    結局一緒に寝てるとかも(笑)
    こればかりはなんとも…ですよねぇ💦

    • 3月10日
  • ちびた

    ちびた

    産まれて実際に生活しないと分かんないですもんね(笑)
    うちもまだ里帰り中で自分の部屋は狭いので
    和室に布団並べて寝てます!
    家に帰ったら大人もベッドで
    ダブルですが潰しそうで怖いので
    寝かせる場所に悩んでます😱😱😱
    いま、赤ちゃん本舗が創業85周年でいろいろセットがかなり安くなってるので買いかもです!
    ベビーカーとかチャイルドシートとか
    新作がでるからか分かんないけど
    五万が三万で買えたり安くなってます!
    うちのこももう少し遅く産まれてくれたらと悔やんでます(笑)

    • 3月10日
  • あぷぷりん♡

    あぷぷりん♡


    そーなんですよ。
    実家と自宅とまた全然違うし…
    実家に滞在してると自宅が狭くて不便でイライラしちゃうんですよね、普段でも(笑)
    赤ちゃん来たらどーなるのか不安しかない…

    アカチャンホンポ、さっきのぞいてました!
    色々あって、なんだーここで見れば良かったーなんてものもあったり(笑)
    近所にはハロー赤ちゃんがあって、そこも色々やすくなっていました☺️

    • 3月10日
ママリ

私も31週です☺️💕
まだ使ってないのにお返事ごめんなさい🙇

私もベビー布団すっごく悩みました…
結果、たまひよの通販のお布団にしました💦
真ん中のグレードの物を、クーポン使って25,000円くらいでした!
日本製で洗えるし、敷布団も2枚入っているので、一枚だけ洗ってもう一枚洗濯機…とかできるかな♡と思い😊

私も洗える、赤ちゃんにとって安全な硬さ、デザイン可愛いの!と思い、ずーっと10moisの星柄のやつか、ナオミイトウの可愛い柄の物3万〜4万の物にしたい!と思ってたのですが…
悩みすぎた結果だんだん冷静になってきて、布団の柄なんて自己満で誰にも見せないよな。というか、赤ちゃん使う頃掛け布団暑くて使わないかもしれないから、カバー可愛くても仕方ないのじゃ…という結論に😂😂

先輩ママさん達に意見をもらって枕いらないと言われたので枕無し、そしてそもそもベビー布団使ってくれないかもよ?と言われ、そこにお金かけるより他にかけよう。と思いました😱

たまひよの柄がそんなにがちゃがちゃしてない物を選んで、どうしてもナオミイトウのカバー欲しくなったり枕欲しくなったら洗い替えに産まれてから買い足そうと思ってます💓

  • あぷぷりん♡

    あぷぷりん♡


    あー、すっごいわかりますー。
    もう頭の中ごちゃごちゃになりますよね。
    たまひよも見たし、コンビミニも見て(笑)
    余計わかんなくなって。
    結果、フェリーベにするかな…とか。
    でもな、とか(笑)

    布団にそんなかけるより、ベビーカーいいのにしようとか、バッグ買おうかな、とか(笑)
    私も思います😼

    確かに布団カバーは単品でも買えますからね‼️
    予算はやはり2〜3万ぐらいで抑えたいです。

    • 3月10日
☺k☺li

うちはサンデシカのプチエトワール使ってます。24000円くらいでした。
真ん中程度のお値段なのも決めてで、あとは、お布団が洗濯機で洗えるのとデザインで決めました。うちの旦那はベビー用品なんて知らないって感じで、わたしが決めました!
ボボもナオミイトウもかわいいですよね♡
ベビーベッドも毎日ちゃんと活躍してますよ!こちらは使うかわからないので、1万ほどのものを購入しました。

  • あぷぷりん♡

    あぷぷりん♡


    サンデシカも可愛いですよね😍
    あとでまた見て見ます!
    PCとにらめっこしてたら気持ち悪くなっちゃって💦ゴロゴロ寝ながらスマホでちまちま…
    身体しんどーいです。まだまだ産まれるまであるのに…

    ベビーベッドも、確かに寝てくれないことも考えられますよねー。
    実際自宅で使うのはかなり先だから、ゆっくり見ることとします☺️

    • 3月10日
ゆんた

赤ちゃんの城の布団にしました😊
セットで5万くらいだったかな…色々ついてれば困らないだろうと選んだのですが、夜は添い寝だしで昼寝布団と化してました😂
もう少しお手頃なのにすればよかったかなって感じです💦

  • あぷぷりん♡

    あぷぷりん♡


    赤ちゃんの城って初めて知りました。
    あとでのぞいて見ます‼️

    色々ついてると買いたくなりますよー。
    私も買いたいですもん。
    カゴの中には大量に入ってます(笑)
    こればかりはわからないですからね。
    やはり中間ぐらいのお値段にしたほうがよさそうですよね(笑)

    • 3月10日
🐥🐥

フィセルの10moisの布団使ってます(^^)
たぶんナオミイトウとかと本体は同じような感じですよね?
うちは 買って良かったと思ってます♡ すぐ洗えてすぐ乾くので重宝してます。
性格かもしれませんが、朝までぐっすりですし♡

うちはまだまだベビーベッド活用中なので、二人目にもベビーベッド&同じフィセルの布団セット買う予定です。

  • あぷぷりん♡

    あぷぷりん♡


    そうですね、同じだと思います❤️
    可愛いし、ツボにはまって(笑)
    女の子だから多分そう思うのかも…
    男の子だったら、違うの選びそうです(笑)

    使ってくれると嬉しいですね😆
    うちも使ってくれますようにと願うしか(笑)

    14週なのですねー、つわりはどうですか‼️
    お身体お大事になさってくださいね‼️

    • 3月10日