![Le](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳半の子供にジュニアシートを購入検討中。大きめの子で、エールべべのパパット2に興味があるが、斜めのシートベルトになる可能性あり。他のおすすめジュニアシートやパパット2の感想を聞きたい。
2歳半ころに購入するジュニアシートについて。
もうすぐ2歳半になる子の、チャイルドシートが窮屈になってきたのでジュニアシートの購入を検討しています。
大きめの子で、身長は約90センチ、体重は14キロ(成長曲線ギリギリ)です。
エールべべのパパット2が気になっているのですが
(ジャンピングハーネスや、タングが落ちない設計が乗せ下ろししやすそうで)、
2歳半ころに購入すると、すぐに5点ベルトではなく車の斜めのシートベルトになる?
それならパパット2にする意味があまりなくなってしまうので、もう少し安価なジュニアシートにしようかな、と悩んでいます😅
パパット2を使用されている方の感想を伺いたいです。
あと、2歳半ころから購入する場合のジュニアシートのおすすめがあれば教えてください🙇♀️
ちなみに、車が2台あり、すでに1台はアップリカのエアグルーヴadを使っています。
でもベルトの装着などが少し面倒で、ジャンピングハーネスやインパクトシールドタイプのジュニアシートが気になっています😌
- Le(1歳4ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
2歳5ヶ月の息子、94cm15kgでこれ使ってます!
卒業まで使えます🙆🏻♀️
取り付けはシートベルト、西松屋で1万しないで買いました!おすすめです🌟
Le
まだチャイルドシートモード?で乗せてますか?
有名なメーカーのものじゃなくても、同様の機能のもの、使い勝手良いものありますよね。
ピンキリで迷ってしまいます😅
のん
体格いいのでジュニアモードです!
Le
やっぱり体格によっては3歳前後ですぐジュニアモードなんですね🤔
ジャンピングハーネスに魅力を感じてましたが、すぐに使わなくなりそうです😅
参考になりました!
ありがとうございました😊