※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のり
妊娠・出産

1月や2月に出産される方へのひな人形購入について、義母の提案に不安を感じる女性。産後の疲れを考慮し、実物を見て決めたいと悩んでいます。来年の購入が安全か検討中です。

1月とか2月に女の子を出産される方(された方)、
ひな人形はいつどこで買いますか?

うちは義母が買いに行こうと言う気がしますが、
産後ってしばらくうろつかないほうがいいですよね😥
帝王切開なのでしんどい気がします。
勝手に買われたらやだし、実物を見て決めたいし…
となると来年買ったほうが安全でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2月下旬生まれです。
雛人形(初節句)は来年にしました!
子どもはまだ産まれたばかりだしママ側も体キツいしバタバタなので、、

アカチャンホンポで買いました👌🏻

  • のり

    のり

    やっぱ体きついですよね…!時間もないし😅
    私も来年にすることにします!
    アカチャンホンポってあんまり行ったことないけど、人形もおいてあるんですね。ありがとうございます😊

    • 1月7日
あっちゃん

1歳になる年に買いました😭
自分でも選びたかったですし( ᐪ ᐪ )

  • のり

    のり

    そうなんですね!
    早く買いたい気持ちはありますが、自分でじっくり選びたいですよね😅

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

1月に生まれてすぐの3月に初節句しました😀

産後すぐ色々なお店にも行きましたが元々いい雛人形が無くて、インスタで見つけた県外の実店舗のある雛人形店のネットショップで買いました😀

別にわざわざお店をまわらなくてもよかったなって思いました😂
行ったのはトイザらス、イオン、県の百貨店、県の雛人形取扱店です。
どれも変わり映えせずって感じでした💦

  • のり

    のり

    産後すぐ行けたんですね!
    私も今月出産なので、もしかしたら行けるかもな〜?って気持ちもあるのですが実際どうかわからず…
    インスタの広告でもけっこう可愛いの見ますね!
    店舗は代り映えせずですか💦
    以前、広告で見ていいなっていう兜を実際見に行ったらデカすぎてやめたことがあったので、実際には見たいのですが
    インスタなども視野に入れつつ情報収集してみます😊

    • 1月7日
ママリ

先日出産しました!
雛人形は来年買う予定です!

  • のり

    のり

    出産おめでとうございます👶
    来年のほうが落ち着いて買えそうですね😃

    • 1月9日