※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ママ友が遊びに来る際、自転車で遠い場所に行くので車を運転してもらうことになりました。ランチは近くのチェーン店で、車を出すのはいいが感謝の言葉だけでガソリン代やランチ代を出すことがないため、不満があるとのことです。運転は自分がしなければならないのか悩んでいます。

ママ友とのことについて。
今度私の新居に遊びにきます。
そのママ友は車はありますが
旦那さんが仕事で運転するので
いつもありません。

なので以前私がアパートに住んでたときは
毎回私が車を出していました。
出すのはいいですが感謝の言葉だけで
ガソリン代、ランチ多めに出すとか
そおゆうのもありませんでした。

私は専業主婦なのでそんな裕福ではありません。

今度新居にママ友が遊びにくるのですが
ランチしよーってなったのですが
そのママ友が私は自転車だから
遠いところだと車を運転してもらうことに
なるだろうからどこでもいいよと
言われました。近くにチェーン店(丸亀や定食屋さん)しかありません。

また私が運転しなきゃいけないのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

それはもう自分が今後どうしたいかじゃないですか?

一緒に乗りたくなければ
自転車で行ける範囲の
お店にします。

はじめてのママリ

今回のランチに限っていえば、往復1時間以内の場所なら車出すの気になりませんが、それ以上かかる場所にとなるとガソリン代等少し気になりますね。

近場でも毎回毎回自分が車出してお礼もないのはそのママ友常識ない人だなーと思います。毎回じゃなくてもたまにお菓子渡したりの気持ちは欲しいですよね。
小さなストレスの積み重ねは信頼関係に大きなヒビを作るので、私なら早めにフェードアウトです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。
    毎回私の家だし、車出さなきゃだし不満ばかりでます。向こうはアパートなうえ旦那さんが自営業で家はいれれないと言われ毎回私の家です。ごくごくたまにお土産などありますがこちらもお土産渡してますし、、、。家なあがるときも手土産なしだし見返りを求めてるわけじゃないですがたまには家にあがらせてもらったりはしたいです。毎回毎回家は多少綺麗にしなきゃいけないしストレスはあります。

    • 1月8日
キャロ

遠い所だと車に乗せてもらう気満々ですね😂
自転車で行かれる距離のところでいいんじゃないですか🥹?それかバスとかでも行かれるところ(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デリバリーとかにしよーっていいました!😭😭

    • 1月8日
ぽん

車だすの嫌になってるみたいだし自転車で行けるところか、テイクアウトしたらいいかなと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デリバリーにしよーって伝えました!😭

    • 1月8日
deleted user

私は、会う度に不満が出るような関係なら会わないです💦