※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マー
家族・旦那

旦那さんは休みの日の計画を立ててくれません。無計画が苦手で、近場で楽しめるアイデアも欲しいが、お金のことや丸投げへの不満もあるようです。

旦那さん、休みの日のお出かけの予定など立ててくれますか?

うちは昔からまったくそういうことしません。
私が割とあそこ行きたいこれやりたいと言うからかもしれませんが、
次の休みにここ行こうとか事前に計画を立ててくれる人が羨ましくて仕方ありません。
計画を立てること自体も嫌いみたいで、
昔から旅行も行き当たりばったりが本当は好きみたいです。
私は無計画なんて耐えられません。
子どもがいたら尚更無理ですよね?
無計画は結果子どもの負担に繋がりますし。

何も言わなければ一日中家。
いれば子どもと遊んでくれたり公園に行ってくれたりもしますが、事前に決めて計画的に動くと言うことは皆無です。

低収入なので旅行に行ったり遠出したりと言うことは無理ですが、
お金のかからない近場での楽しみとかも普段から考えてくれたらいいのに。
そのくせ何かを聞くと「いつも俺に丸投げする」とキレます。
私に対してのことは丸投げではないのか?と思います。

コメント

さくら❀·°

うちは立てません。
て言うか、こちらが言っても近場の公園にも息子達連れて行ってくれません。
暇さえあれば休みの日寝て過ごします:(il|◦‎.◦):
しまいには子供の病院にも連れて行ってくれません。

「ママの方が子供達の事分かってるから」と言って、ごくたまに公園行っても危ない事や走り回ったりするのを全力で止めに入るのはあたしです(´;ω;`)

最近は言っても変わらないって言わなくなりました( ;´꒳`;)

はじめてのママリ🔰

うちは真逆で休みの日や旅行なども旦那が持ち掛けてきてせっせと計画性格するタイプです。
私が無計画無理な性格なので
しっかりやってくれてます😮

ママリ

私が行き当たりばったり、旦那が予定決めるほうです😀

私は時間の逆算苦手なので前日に何時に起きたらいいのか確認して目覚ましセットします😅

週6仕事なので休みの日くらい起きた時に動けばいいやんと思いますがきっちりするので逆にしんどいです💦
昼まで寝たいです💤

ママリ

うちでは旦那が色々考えて計画立てたりしてくれます🤔
だいたい旦那が考えて提案したのを私がこれが良いやこれは嫌って感じで決まっていく感じです😂
本当に大人2人なら別に行き当たりでも楽しめるんですが、子供がいると計画性のある旅行をしないと疲れるので💦
休日の近場のお出かけも旦那があそこ行こう、ここ行こうという感じが多いです💡

chan25

めっちゃわかります😂
うちも計画は立てないし
なんなら近場でさえ遊びに連れてって
くれることはほぼなくずっと家でゲーム。
私が○○行きたいと言っても行ってきたら
で終わります🤣

ほんと普通の旦那さん?父親が羨ましい🤭

HEママ

どこどこ行きたいの案は
私が出す事が多いですが、
下調べなどは旦那がやって
くれてますね☺️

子どもいたら無計画は
無理なので結構細かく
調べて計画して行きます⭐️

子どもいないなら
弾丸もいいんですけどね❣️

Yu-chi

うちも全くです!俺いかないから行ってきなーって言われます!ディズニーもチケット代出すから私の母に付き合ってもらって行ってきて!ってくらいレジャーは嫌いです。
たまにあそこ行く?とか言ってきますが結局期待だけさせていかないです。
買い物もたまに自分で見てが買いたいのがある時以外はついてこないので普段は旦那抜きですべて考えてます!
ご飯を用意していかなければいけないのが面倒ですが、出先でイライラされたりスマホゲームばっかで役に立たなかったりこっちがイライラするのでこの方法で落ち着きました✨

マー

まとめてのお返事ですみません、
みなさまありがとうございます。
様々なご家庭がある中で私のような考えが相手にとっては苦痛である可能性も教えていただき大変参考になりました。
もうこれはやりたい人がやるに徹しないと無理なのかなという気もしますね…