※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クッキー
産婦人科・小児科

産婦人科を受診したいが、娘がいるため託児所がない場所に連れて行くのは非常識でしょうか?

産婦人科についてです。

最近気になることがあり産婦人科を受診したいと思っているのですが、1歳2ヶ月の娘がいます。
親に預けれるなら預けたほうが良いと思うのですが
毎回受診のたび預けるのも気が引けてしまうのですが
やはり託児所がない所に連れて行くのは非常識でしょうか?

コメント

ままり

3歳の娘、わたしの病院の受診のたびに連れて行ってますよ🤣
数か月前に生理こなくて産婦人科受診したときも娘連れて行きました😊
エコーのときは看護師さんが娘見てくれてました🥺

もも

預け先もなくて、夫も出張が多いため連れて行ったことが何度かあります🙌先に産婦人科に、子連れなんですが見てもらえますか⁉️って電話してみたらいいと思います😃

  • クッキー

    クッキー


    そおですよね!まず電話で確認してみます!!

    • 1月7日
みいな

病院に確認してOKなら受診できるはずです。
その病院ごとに方針があります。わたしのかかっているところは原則1人で受診ですが、どうしてもなら1人までなら連れてきてもよい、となっています。
預けられない時だけ妊婦健診に連れて行きましたが、うちの子は暴れるので内診の時も抱っこしたり採血されながら手を引っ張ったり大変でした、、
他のお子さんはそんなことなかったです笑

  • クッキー

    クッキー

    それぞれですよね!
    一度確認してみます!ありがとうございます!

    • 1月7日