※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マメタ2016
子育て・グッズ

授乳回数が減り体重増加、白斑の治療について質問。右胸に白斑あり、右中心授乳で左は搾乳。このままでは治らないか。断乳・卒乳後の体重変化についても知りたい。

断乳・卒乳後の体重 白斑について質問です

最近 授乳回数が減ってきたせいか 体重がどんどん増えていて 、右胸に白斑もできてしまいました(>_<)
右中心に飲ませ 左は搾乳してしのいでるのですが、これでは白斑は治らないでしょうか…
また、みなさんは断乳・卒乳後の体重の変化はありましたか?

コメント

わお

白斑から母乳は出てますか?出てないと白斑はとれないです(;´д`)私は白斑を取りたくて触りまくってたのですが、触るのを辞めたらいつの間にか消えてました!
私は白斑ある方だけじゃなくて交互に飲ませてましたよ✩

うちは卒乳だったのですが、、見事に体重増えましたー!産後全然痩せなくて困ってたのに突然の卒乳でまさかの体重増量(;_;)今必死にダイエットしてます(笑)

  • マメタ2016

    マメタ2016


    コメントありがとうございます
    出てるのかイマイチ分からなくて…うっすら出てきているのか、他から出てきたのがついてるのか微妙なところです。。
    私も取りたくて触ってしまうこともあるのですが、触らない方が良さそうですね(^ ^;)授乳時の痛みも多少減ってきてはいるので、触らないようにして様子見てみます

    体重増えますよね(T T)
    回数が減ったとはいえ、まだ飲んでいるのに日に日に増えていく体重に焦っております…乳離れしたらどうなるんだか(´Д`;)
    ダイエット頑張ります!

    • 3月10日