※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたあめごりら(26)
妊娠・出産

横になるとお腹が張り、病院で検査も問題なし。ウテメリンを飲んでも同様。立っているときは問題ないが、横になると張る症状が気になります。どうしたらいいでしょうか。

たってる時はそうでも無いのに
横向きや仰向けになると お腹が張るような気がします。
しかも結構頻繁に💦

病院に行きましたが問題は無し
破水も陰性でした🥲

ウテメリンを一日2回分貰いましたが
やっぱり横になると張る!!!

なんでしょうか、、

座ってたり立ってたら全然なんともないです🥲

コメント

ママリ

立ってると感じにくいだけかな?と思いました💦
私も2回とも切迫で初期から張ってますが、横になってる時のほうが分かりやすいです!

  • わたあめごりら(26)

    わたあめごりら(26)

    お腹の張りを調べると 怖いことばかり書いてあり

    絨毛膜羊膜炎なのかなとか色々不安でたまりせん。
    お互い無事に産めますように😞

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    不安になりますよね💦
    次回健診で相談されてみてください!羊膜炎だとおりものの変化があるみたいです!

    • 1月6日
  • わたあめごりら(26)

    わたあめごりら(26)


    羊膜炎って おりもの検査でもある程度は分かるのでしょうか😢?

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    分かるみたいですよ!
    あとは腹痛とか、母体頻脈、母体発熱があった気がします🤔
    私も心配でよく調べてました💦

    • 1月6日