
コメント

ソラプー
手を確認してるんですよ😉

y..y
息子もめちゃくちゃしますが毎日うざがられるほどちゅーしたりさわったりしてますよ!
母も抱っこしたり話しかけてくれます!
-
たんたん
私もこれでもかってくらいちゅーしてます😂💕
- 3月9日
-
y..y
愛情不足じゃないですよ❤
手があるからしゃぶっちゃうんです❤- 3月9日
-
たんたん
ありがとうございます😍
ホッとしました💕- 3月9日

0711♡M.love
え、私の子も
ずーっとしゃぶっていますよ!(笑)
-
たんたん
赤ちゃんってしゃぶるイメージあったので、え?そうなの?ってなりました😅
- 3月9日

みお
ただ、お口が寂しいんじゃないでしょうか?
生後3ヶ月で愛情が足りなくて指しゃぶりとか、無いと思います笑
-
たんたん
ですよね💦
ありがとうございます☺- 3月9日

ともみんホークス
違いますよ。手の存在に気づいたってことですよ!
-
たんたん
手をじっと見つめてからしゃぶったりしてます☺
- 3月9日

Alala
愛情が足りないという言い方がちょっと誤解ありますよね。
私はまだおっぱい欲しいアピールだと思います。また早くから保育園に預けて満足するまでおっぱいが吸えなかった場合、4才5才でも治らない場合もあるようですね。
愛情が足りないのではなくもっとおっぱい吸いたいと解釈してます。
-
Alala
ちなみに私自身、両親共働きでおばあちゃんにずっと見てもらっていて、5才まで直らずバカにされてました。。(笑)
経験上だとちょっと寂しかったかなと思うのと、指がめっちゃ美味しかったです(笑)- 3月9日
-
たんたん
おっぱい欲しいときと眠いときにしゃぶってるのかな〜と思ってました!
指美味しいんですね😂- 3月9日

ぱぴこ
あれ!何かある!おもちゃかも!って段階です
愛情不足ってのは昔言われたやつでそれは間違ってますよー!
-
たんたん
昔あるあるですね💦
安心しました☺- 3月9日

はち
そんなことないとおもいますよ✨
同じくらいの月齢の息子がいますが、拳だったり指だったりをチュパチュパとしていますよ(笑)遊びだったり、お腹がすいていたり、眠かったり、不安だったりと色々と意味があるみたいですが、決して愛情不足ということはないと思います!
お世話になった助産師さん曰く、指しゃぶりをすることで自分の手だということを理解するそうですよ✨
-
たんたん
ありがとうございます☺
手をじっと見つめてからしゃぶったりしてて、見てて可愛いです💕
成長の証ですね🎵- 3月9日

退会ユーザー
違いますよ!!!
そんなことないです!
これが手なのか〜って認識してるんですよー
そのうち足も食べ始めます。(笑)
成長の証です!
-
たんたん
赤ちゃんってからだ柔らかいですよねー!
足食べてるところも早く見たいです☺- 3月9日

うそっぷ
違いますよー
赤ちゃんは何でも口に入れて確かめながら発達するらしいです(๑>◡<๑)
自分の手は1番のオモチャなんですって✨
でも、いっぱい遊んだりしてあげると早く卒業するとも言うみたいです♩
可愛いですよね💕
-
たんたん
一番身近なオモチャですね💕
見てて可愛いです☺- 3月9日

退会ユーザー
3ヶ月でですか????
違うかと、、、
-
たんたん
ですよね💦
ありがとうございます!- 3月9日

プリポキオ
いやいや...
こぶししゃぶりは成長の証ですよ(^^♪
自分の手の存在に気づいて、これは何だ?と口で確かめてるんです。これから色んなものを発見しては口で確かめるんです。
大事な成長過程だそうですよ...♪*゚
あと眠いときとかも拳しゃぶりますよ。
-
たんたん
赤ちゃんってなんでも口に入れるから、そういうもんじゃないの?って言ったらそう言われたので、え?ってなりました😅
成長の証ですね🎵- 3月9日

ゆっちゃん^^
その月齢なら
手の存在に気づいて
口で確かめてるんですよ!
-
たんたん
ですよね💦
手をじっと見つめたりして、見てて可愛いです☺- 3月9日

4kizmam(27)
4人目が生後1日で指しゃぶってました(笑)
-
たんたん
1日!!!😳
新生児の指しゃぶりも可愛いですよね💕- 3月9日

ゆき
手をしゃぶることで、菌活してるんですって〜(^^)今日、保育士さんがおっしゃってました(^^)
-
たんたん
なるほど!
菌活大事ですね🎵- 3月9日

そぅ♡たぁ♡
うちの子もずっと、しゃぶってます!
お腹すいたのかな?とか思ったり相手して欲しい時とか、あとはひとりで遊んでます♡
長ければおっぱいあげたりチューーーーってしたら満面の笑み浮かべてます♡
-
たんたん
ちゅーして笑ってくれたらもっとしちゃいますね😍😍
うちはちゅーすると不思議な顔してます。笑- 3月9日
-
そぅ♡たぁ♡
足もなめはじめますよ!
その度「○○すげ♡ママには無理だは〜笑」って言ってました笑
ちゅーーして笑ったら「そんな顔するな、バカ野郎♡」といいながら全身にチューしたりかぶりついたりしてます笑
笑顔は反則ですょね…
最近だと手を持って音楽に合わせて遊んだりしてあげてるのでそれもあるかなー?とか思ってます♡- 3月9日
-
たんたん
赤ちゃんってからだ柔らかいですよね😂
笑顔は反則です!!!
裸にしたときここぞとばかりにお腹にちゅーしたり、ブーってやっちゃいます💕もっと大きくなったらさせてくれなくなるんだろうな😭- 3月9日

ローラ
私は逆に愛情をあまり貰えないまま育ってしまいましたが、姉の話によるとほとんど指しゃぶりしていなかったようです( ᐛ )!
-
たんたん
そうなんですね💦
2人目以降は1人目みたいにつきっきりで育てるの難しいですよね💦- 3月10日
たんたん
手をじっと見つめてたりします☺