※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

マツエクサロンで子供の体調不良で休むと入客させてもらえず、他のママスタッフは入客できている状況。自分の技術や接客に自信があるが、指名されず新人扱い。年齢層や他のスタッフとの比較で不安を感じている。

マツエクサロンで働いているのですが、子供の体調不良でよく休むとのことで入客させてもらえません💦仕方ないことですが‥面接のとき全て話した上で雇っていただき、体調不良のときはオーナーが代わりに出勤したり、電話でお客様に変更してもらっているとのことでした。実際に子持ちママがそうしていると。
それなのに私はほぼ入客させてもらえず事前予約も入れてもらえず、もう1人のママスタッフは事前予約いれてます。
もう1人のママスタッフは38歳歴2年、私は31歳7年で技術も接客も申し分ないとオーナーから言われていますが、もう1人のママスタッフがずーっとやってたフリーの人にたまーーーに入客すると、いつもの人じゃないの?!とクレーム入れられます‥年齢層が50~70歳のお店なのですが、となるとやっぱり38歳のひとのほうが年齢的にも安心するのでしょうか?私の何がいけないのか‥
指名つけたくても入客しないのでつかない、たまに入客したら新人と思われていやがられる‥
もやもやしてしまいます

コメント

はじめてのママリ🔰

まつエクサロンとか何十軒も行ってます☺️
面接のとき全て話して雇ってもらったのに、指名客つけてくれないってことですよね?
31才も38才もたいして差がないと思いますし…年齢的に安心するとかじゃなくて、ただ単にいつもの人じゃないから大丈夫?って不安なだけです。
新人と思われて嫌がられるなら、『本日担当させたいただく○○です。アイリスト歴は7年ですのでご安心くださいませ』って最初に言えばいいのでは??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、入客をほとんどさせてもらえないので指名をつけることすらできません💦
    最初に言えば安心してもらえますかね?
    今まで働いていたスタッフが40オーバーだったりオーナーも施術者で50すぎなので31だと若い部類に入るのだと思います‥

    • 1月6日
Milky

こちらのほうが歴も長いのに新人と思われるのめっちゃモヤモヤしますよね😭💦
わかります💦
以前ネイルサロンで働いてたときに同じ思いしました😭
なるべく年上に見えるように前髪伸ばしたり大人っぽいメイクしたり話し方変えたり色々しましたがほんとストレスでした🤣
どうしても年齢的な部分とかで嫌な思いはすると思います😭
話したり接客したりしてあれ?新人じゃなかったんだなって思わすしかないですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネイリストさんなんですね!!
    本当に毎日もやもやで。。。たまたま入客したら、やはり先入観なのかいつもの人じゃないとのことでクレームもらったり、次は私以外の人を指名していきます😢
    やっぱりずーっとやってもらってたスタッフがいいのですかね💦
    新人じゃないと思わせたくともほとんど入客させてもらえていないので、いつも事務雑務してるからお客様もきっと、あのこいつも暇してる事務員じゃないの?できるの?って思うんだと思います‥

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が施術したお客様をもう1人のママスタッフやオーナーが入客しても、何も問題もなく綺麗についてるとのことなので技術は問題ないし、オーナーのまつ毛もつけますが施術も問題ないと言われるし‥普段見てるけど接客も落ち着いてて上手と言われるし、本当に何で私じゃなくてもう1人のママスタッフがいい!!ってなるのか‥

    • 1月6日
  • Milky

    Milky

    もうずーっと担当してた人がいいって人いますよね😭
    へんなこだわりみたいな😭
    ネイルサロンいたとき指名もできるサロンでしたが、ネイルオフするときに担当じゃないけど私が入ると担当の人まだかなーみたいな感じで言われたこともあります🤣
    私とは話さないのに担当が来た途端話すとか🤣
    たぶん、技術の面というよりもう相性かなって思いました😭💦
    担当が休みで私が担当したときは、今日は担当がお休みで私が入らせてもらいますね、すみませーん!って明るく言って入ったりしてました🤣

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますーー!!!私には塩対応なのに違う人くるとめちゃめちゃしゃべる人💦
    本当に理不尽すぎて嫌になります。。。やっぱり、ずーっとあるお店に中途ではいると煙たがられるんでしょうか😣
    オープニングで働いていたときはそこそこ指名もついて楽しくできていたのに😢
    今は子供もいて状況も違うので同じようにできないのはわかっていますが、なんだか悔しいです😭
    いまはネイリストされていないのですか?

    • 1月6日
  • Milky

    Milky

    ほんとそれです🤣
    嫌になりますよね😭💦
    どうしても途中だと見たことがない子認識になるんでしょうね😭
    悔しいわかります💦
    今はしてないんですよ〜😭
    県外でネイリストしてたんですけど、ど田舎の地元に帰ったのでネイルサロン自体無くて🤣
    周り田んぼだらけです🤣
    今は趣味として自分や友達にやる程度で職にすることは今後ないかなと思います😭

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日、ぺーぺーのおばさんに、○○さん一回やって私指名で戻ってきたから選ばれたみたいな感じで言われてイライラしました😂😭😭😂
    そうなんですね🥺せっかく技術あるのにもったいない気もしますね🥺😭

    • 1月7日