※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぐー
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の娘が10ヶ月の妹をよく押し倒します。これは年子あるあるなのですか?😭

2歳5ヶ月の娘が10ヶ月の妹をよく押し倒します。これは年子あるあるなのですか?😭

コメント

ゴーヤママ

1歳3ヶ月差年子ですが押し倒すとかはなかったです!
ですが、赤ちゃん返りや下の子に対するやきもち、ママを独占したい気持ちが強くて押したり意地悪しちゃうお子さんは少なくないと思います!
お姉ちゃんも今いろんな気持ちが溢れていてどうして良いか分からないのかもしれないですね😭

  • ぴぐー

    ぴぐー

    それは大いにあるかもしれません🥲
    産まれて10ヶ月ですが、ずっと赤ちゃん返りです笑

    • 1月6日
☺︎

年子じゃなくても上の子が下の子を押したりするのはありますよ☺️うちも年子ですが、下の子が1歳過ぎてからは押すことが出てきましたね☺️

  • ぴぐー

    ぴぐー

    どういう風に怒る?注意?してますか?😮‍💨

    • 1月6日
  • ☺︎

    ☺︎

    うちは大体下の子が上の子のおもちゃやおやつを取った時に押すので、特に押すことに怒ることはないです👏🏻😂上の子に「取られて嫌だったね」って共感してから下の子に「欲しかったらちょうだいしてね」って言ってます😊強く押すわけじゃなくて体を引き離すって感じの押し方で😂言葉がでるまでは、「押したら後ろに倒れるから〇〇が怪我しちゃうかもね、嫌だったらママに言って」って言ってました😊言葉が出てからは嫌だったら言葉で言いなさいって言ってます😊でもやっぱり言葉よりも体が先に動くことも子供ならよくあるので、とりあえず何かあったらママ呼んでって言ってます😊

    • 1月6日
  • ぴぐー

    ぴぐー

    同じ感じです!まさにお菓子やおもちゃなので素敵な伝え方なので真似させていただきます🥹ありがとうございます!

    • 1月6日
@nt

義妹の子が3歳、もうすぐ1歳ですが、下の子をよく押してりして頭ゴチンしてると言っていました💦

上の子の性格によるんじゃないでしょうか😣

  • ぴぐー

    ぴぐー

    そうなんですね、、やきもち焼きなのでそれが反映されてるかもしれまへん。。

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

うちも2歳児が半年の下の子たちに毎日乱暴します😭
嫉妬、赤ちゃん返りもひどいので今は仕方ないかーと思ってますが、毎日親も子もしんどいですよね😣

  • ぴぐー

    ぴぐー

    しんどくなります🥲🥲子供の気持ちもわかってあげたいけど親も疲れる。。ってなっちゃいます

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭上の子にもっとかまってあげたい、そうしたら少しは落ち着くかもしれないって頭ではわかってるけど、圧倒的に手が足りない現実です😵‍💫
    お互い頑張りましょう🥲

    • 1月6日