※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✩ぐみちゃん✩
妊娠・出産

妊娠報告のタイミングに悩んでいます。予定日未確定で上司に早すぎるか迷っています。

直属の上司への妊娠報告は、予定日が確定してからのほうが良いでしょうか?🥺💭

まだ初診を受けただけで母子手帳もまだ交付なく、
次回の検診で予定日が確定するのですが、
上司への妊娠報告のタイミングで悩んでいます💦

年度末が近く、人事のこともあるので少しでも早い方が良いのか、
予定日も確定してないなら早すぎる気もしていたり💦

コメント

ママリ

人事のことを考えると予定日確定してからの方がいいと思います😣💦
力仕事とかなら免除してもらうために言うと思いますが!

  • ✩ぐみちゃん✩

    ✩ぐみちゃん✩

    事務なので力仕事はないんですが、この時期は入試業務があって、寒い場所で長時間立つことがあるので、少し早めに報告しようかなと思います!
    ありがとうございます✨😌🤍

    • 1月6日
はじめてのママリ

最低でも母子手帳もらってからかなと思います。
人事はどうにかなるので!

  • ✩ぐみちゃん✩

    ✩ぐみちゃん✩

    あまりにも早すぎると、脳内お花畑か!と思われそうで、、、😂💦
    ありがとうございます😌🤍✨

    • 1月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    他の方へのコメント読みましたが、私も学校関係だったので予定日わかってすぐ伝えました。つわりがけっこうあって、入試や年度始めのイベントは立ちっぱなしが多くて免除してもらいたかったからです。人事は本当に急でもどうにかなるので、自分の体優先で大丈夫ですよ👍

    • 1月6日
  • ✩ぐみちゃん✩

    ✩ぐみちゃん✩

    ほんと入試業務は寒い中での立ち仕事でつらいてすよね🥺💭
    来週末の共通テストはなるべく座って業務こなそうと思います😂💦
    ありがとうございます🥺✨🤍身体優先とおっしゃってもらってすごく心が軽くなりました✨ありがとうございます🥺🤍🤍🤍

    • 1月6日
あじ

6週あたりからつわりが酷かったので早めに報告しました💦

  • ✩ぐみちゃん✩

    ✩ぐみちゃん✩

    なにか考慮してほしいことがあれば、少し早めに報告した方がよさそうですね💡🥺
    わたしも今日、報告しようと思います💡勇気出ました!ありがとうございます😌✨🤍

    • 1月6日
兄弟ママ

私は上司には胎嚢が確認出来た
タイミングの昨日報告しました!

私の場合重たい物を持ったりするので
早めに報告しました😌

  • ✩ぐみちゃん✩

    ✩ぐみちゃん✩

    わたしもちょうど昨日、胎嚢と心拍確認できたところでした💡
    これから寒い場所に立つことが多くなるので、今日報告しようと思います🥺✨💦
    勇気出ました✨ありがとうございます🤍😌✨

    • 1月6日