※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

血糖値が低く出た時、再度測定するべきか悩んでいます。センサーの余裕がないので、できれば測り直したくないです。

妊娠糖尿病で血糖値の自己測定をされている方、教えてください!

機械にエラーは出なかったものの、センサーの端まで血がついていなかったので少し血が少なかったみたいです。
そして結果が85とかなり低く出ました。
確かに炭水化物食べていなかった(野菜たっぷりのスンドゥブ)のでありえるとは思うんですが…
こういったとき、念のためもう一度測定し直しますか?
低かったラッキー!でそのままにしますか?

すでに2度ほど失敗しててセンサーに余裕があるわけではないので、できれば測り直しせずにいきたいんですが…😅

コメント

みぃ

1回くらいならラッキー!で見過ごします、、😂

  • ママリ

    ママリ

    ラッキーと思ってそのまま記録ノートに記入することにします😂

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

血が少なくてもエラーになってなかったらちゃんと測れてると思いますよ!!
血が少なすぎるとエラーってでるので😵
炭水化物控えめとかだったら85でも全然あり得ると思います!
なのでそのまま記録します✨

  • ママリ

    ママリ

    エラー出なかったら大丈夫なんですね!
    前にもエラー出てないけど微妙に少い時があって、そのときも低めだったから気になってしまって😅
    安心しました。ありがとうございます!

    • 1月5日
るん

私もそのままかな。
85って普通?
私は65を出したことあります😅

  • ママリ

    ママリ

    85は今までの食後血糖値で一番低かったので焦ってしまって😅
    65はかなり低いですね💦

    • 1月5日
  • るん

    るん

    90とかもあります!
    65はさすがに低血糖になりました😂

    • 1月5日