![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りん子🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん子🔰
10年契約で契約時に一括払いでした😊
建物、家財と、地震保険5年もつけて
50万円くらいだったような気がします🤔
(数年前なので曖昧ですみません)
![もゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もゆ
2022年秋から火災保険が最長10年→5年に短縮されました!
私は昨年家を引き渡しされて、火災保険5年で合計10万ほどでした☺️契約時にクレカで一括払いです!
家財はたしか5年で+1-2万だったかと思います!私は入りませんでしたが🥲
それと、地震保険は入らなかったです☺️!地震の多い地域でしたら入られた方が良いかとは思います。
参考になれば幸いです🌼
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔5年に短縮されたんですね!
南海トラフの地域なので地震保険考えてみます!ありがとうございます💦- 1月8日
はじめてのママリ🔰
一括50万くらいなんですね!ありがとうございます🙇🏻♀️参考になります🙏🏻