※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食を始める際、子供用むぎ茶は大人用と同じ量で与えていいですか?子供用むぎ茶は開封後早めに飲むように記載があり、100円程度の価格です。完母の場合もむぎ茶を飲ませる必要がありますか。

離乳食、むぎ茶。
来週から、離乳食をはじめてみようと思っています!
たまに、むぎ茶も与えてる様子をみるのですが、
ペットボトルで売ってる、こどもむぎ茶は
スプーン1さじくらいあげるのでしょうか?

それだと、開封してもなかなか飲みきれないし早めに飲みきるようにかいてあって…
大人が飲む感じでしょうか?笑
1本100円とかするので、みなさんどうしてるのか知りたいです。

完母ですが、むぎ茶も慣れるために飲ますのでしょうか

コメント

のこ

私は冷凍してました😊✨

はじめてのママリ🔰

小さいパックの赤ちゃん麦茶か、粉末で作る赤ちゃん麦茶を小分けに冷凍してます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    だいたい1週間でつかいきったほうがいいのでしょうか?

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私2週間使っちゃってます💦
    自己責任で、、、
    本当は1週間が目安ですよね🥺

    • 1月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 1月5日
deleted user

冷凍できますよ〜
鶴瓶さんの麦茶を薄めてあげてました!

あーちゃん

ごはんだけだと喉渇くかなって一応飲ませてます😊
あとストローの練習も兼ねてです!
うちは大人用で麦茶作ってるのでそれをお湯で割ってますが、麦茶苦手っぽいので最近は白湯です◎
ペットボトル買うなら、小さじ1ずつ冷凍しておくといいと思います👌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ストローの練習なるほどー!
    ありがとうございます😊

    • 1月5日
ママリ

私は永谷園の普通の麦茶を薄めてあげていました!

今の時期はあまり飲まないかもしれませんね。
私は味に慣れるために飲ませていました。

deleted user

毎日コップに粉末の麦茶をお湯で薄めてあげてます😄
スプーンであげたり、コップであげたりしています!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    どのくらいの量をあげていますか?

    • 1月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    スプーンだと5〜10さじくらいですかね😁
    コップだとペロペロして頑張ってますが、ほとんどこぼしてると思います🤣
    離乳食を食べてる合間にあげたり、食べ終わった後にあげたりして適当です!

    • 1月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 1月5日
ままり

赤ちゃん用の麦茶でいいと思います☺️スプーンで少しずつ慣れるといいと思います。
冷凍もできますが、気になるようなら残りは自分で飲んでしまっていいと思います😂

他の方もおっしゃっているように、普通の麦茶を薄めても大丈夫ですよ☺️
私はそうしていました!

まだ小さいので、気にしなくていいと思いますが、麦茶は余分な塩分をおしっこと一緒に出してくれたりするので、離乳食など始まったときに一緒に飲むといいです☺️

りっとんママ

子供用じゃなくても
健康ミネラル麦茶でしたら乳幼児規格クリアしてますので薄めて与えていいと思いますー😊👌