※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが重くて抱っこがしんどいです。夜間に乳を吸い過ぎて太っているのか、おしゃぶりを使うべきか悩んでいます。おしゃぶりの辞め方も心配です。

2ヶ月半ちょっとで7.4kgあります👶
もともと3.5kgで産まれてきたビックベビーですが、
最近重すぎて抱っこがしんどいです。
完母で乳の出はとてもいいので、それもあり大きくなってます👶助産師さんからはいずれ歩くようになったら痩せるしこのままで大丈夫と言われましたが、重すぎてしんどいです、、。

夜間、2時間くらいで起きるとついそい乳をしてしまい、それで太ってるのかな?と思い、おしゃぶりなんかどうかな?と思いますがどうでしょうか、、?乳を無駄に吸わなくていいなら良い気がするんですが、、。1人目の時はおしゃぶり使ったことがないので、辞めるのが大変でしょうか??

コメント

ユウキ

その子により…でしょうかこればかりはなんとも。
そもそも完母なら吸ってくれないかもしれないので、試しに買って、吸ってくれたらラッキー!と思ってもいいのかなと思いました😊

上の子は、1歳になったときに、2時間半泣いて転がってやめましたが、下の子は4ヶ月で風邪ひいて勝手に卒業しました😂