![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![くろねこ🐈⬛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろねこ🐈⬛
長男が腕とか肩の産毛が濃くて、今も黒く毛!って感じになってます😂肩と腕だけですが、肩まではえてたらクロちゃんみたいじゃーん…💦って思ってます。
まあ男の子だからいいのか…?って
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私自身も凄く毛深く
赤ちゃんの頃の写真を見ると
眉毛が繋がっていましたし
息子も繋がってます😂
本人から言ってくるまでは
肌に負担ですし
気にすることないんじゃないでしょうか☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
こんにちは☺️
お子さんの体毛が濃いってことですよね🤔💭
うちも私自身体毛が濃くて小3の時にはしっかり脇毛が生えてたほどでした🤣
幼稚園の時に兄から髭と眉毛について指摘された時に髭について気にするようになりましたが、それまでは特に何も。
自分の働いている保育園にものすごく顔が可愛いけれど体毛が濃い女の子がいて、その子は本人が気にしてるということもあって子どもも通える脱毛に行ってましたよ!
赤子のうち、というより本人が気にする歳になるまではあまり気にしないであげるのがいいのかもしれません。
5歳頃等オシャレにも気を使い始める年になった時に、お母様がどうしても気になるという程でしたら娘さんに1度これからの事も考えて脱毛とかどうかな?とか理由などしっかりお話して娘さんと相談して色々決めるといいと思いますよ😊
ちなみに私は気にしなさすぎて色々とアレになってますが、そんな自分を好いてくれる人に沢山出会えてきてるし気にしすぎるのも良くないなと思ってます笑
まぁ、常識の範囲内では色々してますがね💦
コメント