※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
家族・旦那

旦那が娘との時間を大切にせず、スマホに夢中。娘が泣いても構わず、母親に頼ることが多く、モヤモヤしている様子。

吐き出させてください。。。
旦那のことです。
朝起きて私がゴミをまとめたり洗濯物干したりしてると娘が起きて泣き出してしまいました💦
最近おかあさんと一緒が好きで良く静かに見てくれてます。
おかあさんと一緒始まってるよ!っと教えてあげると旦那は娘を連れてきてテレビの前のバンボに座らせ自分はベットに戻りスマホを触ってました😑
最近機嫌が悪いと旦那では泣き止まず…
その時もママがいいねーっと泣き止ますのを諦めてしまいます…
もう少し抱っこしてり遊んだりすればいいのに…って思いモヤモヤしてしまいます……

コメント

はじめてのママリ🔰

その月齢だとテレビの内容はもちろんわからないですし、好きだから見てるというよりはテレビの画面が特殊なので見入っちゃってるだけですよね、、、

旦那さんも、お子さんが小さすぎて何していいのかわからないのかな?😰💦
にしても、もう少し頑張ってほしいですよね。今しっかりパパっぽいことしておかないともう少し大きくなった時パパイヤ!って言われちゃいますよね😭