※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコ
お金・保険

妊娠を考えている女性が、パート先での問題や将来の転職について悩んでいます。新しい職場で産休育休を取るためには1年以上働く必要があるか、税金などについて不安があります。助言を求めています。

結婚して1年ちょっとの者です。

2015年12月から主人の扶養に入り、2016年1月から扶養内(年間103万未満の収入)でパートをしています。

昨年の9月頃に多嚢胞ということが分かり
お薬を飲みタイミングを取っていますがなかなか妊娠には至らず…😓

そして今、パート先でも色々と面倒が起き、辞めようかと思っています。

どうせ転職するなら、産休育休が貰えるところで主人の扶養からは外れて社員として働こうかと…


ただ、そうなると産休育休、また給付金を貰えるようになるには妊娠せずに1年以上働かなければならないのでしょうか??
妊娠をまずは第1に考えてる為、今から1年間は妊活お休みしなくてはいけないのでしょうか??

そこら辺の税金などについて無知なもので…

わかる方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。

コメント

まままま

社会保険に加入して1年以上から産休育休がとれますよ😊

  • ニコ

    ニコ

    それは扶養ではなくて、自分自身が保険に入ってから1年ということですよね??(><)

    重ね重ねの質問で申し訳ないのですが、
    例えば4月から転職。そこで保険に加入。
    来年の5月出産予定。は、OKなのでしょうか??(><)

    • 3月9日
  • まままま

    まままま

    そうです!
    本人が勤務先で社会保険に加入してから1年です😊😊
    四月から加入して来年の5月出産予定だと無理ですね💦
    あくまでも、育休とりたい、と会社に申し出る時点で勤務1年未満だと条件は満たせていません😭

    • 3月9日
りゅうぽん

産休(産前6週産後8週)は社会保険に入っていれば取れますが、育休取れるかは会社によって違います。うちの会社は一年以上勤めなければ取れません。

育児休業給付金(育休中に一歳になるまで給料の67~50%もらえるもの)をもらうためには過去2年間で雇用保険を払い、11日以上出勤した月が12ヵ月の条件がありますよ。
妊娠してつわりなどで休むかもしれないので、半年くらいは働いてからの方がいいですね😖

ザト

①社会保険は加入期間関係なく産休中の手当て(出産手当金)が保障されています。こちらは、ご主人の扶養に入らずにご自身で加入していることが条件です。
②育休中の手当ては雇用保険に一年(正確には加入してから、11日以上出勤した月が12ヶ月以上あること)加入していることが条件です。
こちらは、社会保険の扶養に入っていても、期間の条件を満たせば、もらえます。