※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミントス
子育て・グッズ

子供同士で遊んでいる際、相手の子にうちの子が叩かれた。相手の親は見ていなかった。今後同様の状況があったらどうすればいいか悩んでいる。相手の親に言うべきかどうか、その際の言い方も知りたい。

遊びの広場で子供同士が遊んでいて、うちの子が使っていたおもちゃが欲しかったようでそのおもちゃを離さなかったため、相手の子に顔をバンと叩かれました。相手の子は2歳、うちは1歳です。まだうまく言葉は話せませんし、貸し借りのやりとりはできないです。その時相手の親は見てなかったです。うちの子は叩かれてボーゼンとしていました(まだ兄弟いないので争いごとの経験ないです)この場合相手のお母さんに言うべきでしょうか??今日は泣くまでもなかったし、相手のお母さんも見てなかったのでどーすることもできなかったのでモヤモヤのまま帰ってきました。今後またこのような状況があったら参考にさせていただきたいです!もし、言うべきと言う方は相手の気分を害さない言い方とかあったら教えてください!

コメント

deleted user

叩いちゃダメだよ!
と少し大きめな声で相手の母親に聞こえるように言っちゃいますね💦
気がついてもらえなくても子供にやったらダメだよと言うことを教えたいので(^_^;)

  • ミントス

    ミントス

    そうですよね、やっぱりダメなことはダメと自分の子供でなくても言ってあげるべきだと思います。

    • 3月9日
お餅☺︎

2歳だと言っていることを理解してれる子が多いので、叩いたら痛いよ(>_<)一緒に遊びたかったかな?このオモチャが使いたかった?など聞いてみて、自分の子にはどうぞ!ってする練習をさせます(o^^o)
コミュニケーションの取り方もどのような言葉かけをしていいかも分からない時期なので、2歳だとダメなことしてもとりあえず話しかけてあげて欲しいと思いました(>_<)
ミントスさんのお気持ちはすごく分かりますし私もモヤモヤしちゃうと思います(>_<)しかし、2歳の娘がいるので2歳の子の気持ちも少し分かる自分もいます(>_<)

  • ミントス

    ミントス

    まだうまく言葉が言えないので代弁してあげるのも大事ですね。自分の子も学べるいい機会ですしね!勉強になりました!

    • 3月9日
  • お餅☺︎

    お餅☺︎

    グッドアンサーありがとうございます😊❤️

    難しいですよね(^^;)
    いろんなお子さんや親御さんが利用されているので(^^;)娘が1歳の時は胸ぐら掴まれたりもしました。

    2歳っていろんな感情が出てきてできることも増えてくるので、大人もどのように接したらいいのか分からないことが多いです。私も実際そんな毎日を送っています。
    でも、とっても人のマネが上手なので目の前でこうするんだよ!と見せてあげるとすぐにマネができる子も居ます。貸してって言うんだよ!とか、どうぞ!って渡すんだよ!とか、教えてあげるとすぐにマネしたり次に同じような事があるとやってみたりする子もいます(o^^o)
    娘ができて毎日子育てと言うより私が娘に育てられています(^^;)

    • 3月9日
  • ミントス

    ミントス

    逆の立場の時も考えてみたんですが親として、見ていない場で他の子を叩いて知らなかったというのもちょっとなぁと思ったりしました。
    前向きに考えたら色々な年齢のお子さんと関われるのはとても良いことなんですよね。子供ってすごく記憶力いいですよね、うちもマネはよくします!これから2歳を迎えるので色々聞けて参考になりました!

    • 3月9日
mopiy🍼

わたしなら、その子に直接ゆいます!

  • ミントス

    ミントス

    私もとっさのことでどーしていいかわからず。ちゃんと言ってあげるべきでした。

    • 3月9日
♡yhhs_18111011♡

直接言います。
親に言っても無意味なので💦

  • ミントス

    ミントス

    その子に伝えること大事ですね。

    • 3月9日
ぷにこ

というか、まず、叩かれて自分の子どもがその後どうするか見てます。
痛そうに泣いたら、その子に直接言います。

平気でまた遊び始めたら、別に親が立ち入る事はないのでそのまま様子見です。

  • ミントス

    ミントス

    なかなか難しい年令です。やっぱりまだ友達との関わりとかいう年令でもないですし。

    • 3月9日
  • ぷにこ

    ぷにこ

    息子もよくそういう事ありますが
    よほどの事がない限りほっときますよ~。

    そうですかね?
    友達との関わりとかいう年齢じゃなかったら、そういう広場には行かない方がいいですよ。
    こういったことは必ず起きることなので。
    小さいながらにいろいろと感じるものはあると思いますよ。
    私はいい経験だと思ってます。
    本人が痛がったりしていないのに、親が「痛かったねー!!」と言うのは別に必要ないかなと。
    子どもが痛いと訴えかけてきたら、そこで共感してあげれば、いいかなと私は思っています。

    • 3月9日
  • ミントス

    ミントス

    なるほどです。まだ一歳で個々で自由に遊んでるので関わりという関わりなのかな??と疑問でしたが小さいながらに良い経験になっているんですね。勉強になりました!

    • 3月9日
クラムボン

ダメだよと注意をするかなと思います!
うちの子もみんなで、遊ぶところで急に3歳くらいの子に押し倒されて叩かれました。
うちの子は驚いて大泣きしました、
その時お父さんがかなり起こってましたが何故か謝罪はなく数分後にその子は平然と大暴れしてました。
反省しないと怒っても意味ないなといい勉強になりました

  • ミントス

    ミントス

    確かに反省しないと意味ないですね。ちゃんと何でダメなのか言ってあげるのもいいのかなと思いつつ、保育園でもないしなぁーと思ったり。。。難しいです。

    • 3月9日
deleted user

自分の子に 痛かったね~叩かれて嫌だったね。と言い相手の子には、叩かれたら痛いんだよ。もう、やめてね。とその子の親にも聞こえるように言います。

ぱん

わたしも観察する派かな〜。
叩いたとか衝突とか、これから何度もあることだし、その都度親が入って解決するのもどうかと思うので、とりあえず見ときます。
泣いて訴えてきたら、叩かれて痛かったね。おもちゃ、遊びたかったのにね。と声かけをするかな。

子供が先に遊んでたんだし、どうぞしなさいとは言わないですね。

逆なら、厳しく叱って、ごめんねさせますが。

  • ぱん

    ぱん

    あ、うちの子は1歳7ヶ月です。
    やられることも多いし、やることも多いです😅

    • 3月9日
  • ミントス

    ミントス

    見えないところでも沢山あることですよね、もう少し余裕の気持ちを持てたらいいです。まだまだ未熟です。

    • 3月9日
ミントス


伝えるの大事ですね。