※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
ココロ・悩み

友達やママ友ができなくて孤独です。頑張っても避けられたり、好かれないことが多いです。どうしたらいいでしょうか。

孤独です。昔からの友達もいないに等しいです。正確に言うとみんな離れて行った感じです。
ママ友もできません。最初は頑張ったんです。コミュ障なりに笑顔で挨拶したり話しかけたり。
でもなぜか数回話しただけで避けられたり、挨拶すらされなくなります。ママ友が多かったり、他の人には同じくらい話しただけの人でも親しげそうに話しかけて行く人でも。
失言は多い方ですが、イジワルをしたり悪口を言っているわけではないのにです。
昔かは人から嫌われやすいというか、むしろアウトオブ眼中なのか舐められやすいのか、とにかく人に好かれた試しがありません。
友達やママ友って自然にできるものなのですか?頑張っても頑張らなくても好かれない、選ばれない人間はどうしたらいいのでしょうか。

コメント

deleted user

私も人との距離感とかどう接していいか分からなくてあれ?って事が多くコミュニケーションも苦手なので人から好かれる事の方が少ないです🥲
頑張っても自分が思うような人間にはなかなかなれませんね💦

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    ありがとうございます!
    ほんとそうですよね、なかなか理想の自分にはなれません。自然体に自分の好きな様にして人から好かれる人って羨ましすぎます。

    • 1月5日
deleted user

私もぜんっぜんママ友出来ませんし、友達はまだ独身で話も遊ぶタイミングも会わないのでほとんど関わりが無くなってしまいました🥲
私も人見知りで自分から話しかけたりできないし、元々見た目が近寄り難いと言われてたので友達もあまり出来ませんでした😭
今も孤独に子育てしてます🤦‍♀️

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    ありがとうございます。
    周りがほぼ子持ちでも、今度はみんがみんな家庭に忙しいので会わなくなりました😂と言っても集まるのが好きな人は集まるんですけどね。
    近寄りがたいという理由でならありささんから話しかけるように頑張ったらたぶん友達できそうですけどね!私の場合何回こちらから話しかけても向こうからは話しかけてくれないんですよ😂
    時々無性に結局誰も私のことなんかどうでもいいんだよねと悲しさでいっぱいになります。

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

定めです。
諦めるしか無いです。
私もそうです。
去年なんてたった1人のママ友に、他に仲良い人出来て私は用済みになり、掌返したかのような扱いを受けました。
なんか、大人になってから知り合った人って、これ聞いても気分悪くしないかなぁとか超気を遣って話すからか、話しててもつまらないし、話終わるとすごい疲れません⁈
私って人として、つまらないし、魅力ないんだろうなぁと思いますが、それが私なんで今更変えれません。
諦めるしか無いです。

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    ありがとうございます。
    ほんと自分次第ってよく言いますが、定めなんじゃないかって思える時あります。
    わかります、その掌返しのような態度をもうされたくないからこちらも距離を保ってるというのもあるにはあるんですけどね。
    私も人と少しでも関わると疲れるし、つまらないし、そもそも自分がつまらない人間だとわかっているから人と関わるのが怖いんでずーーーっと悪循環です。

    • 1月5日
○pangram○

私も昔の友達は連絡しなくなり、ママ友もいませんよ!一緒!

私の場合は、みんなが離れて行ったとかは感じてません。
無駄に自己肯定感は高いので、私から離れる人はそれまでの人!としか思いません🤣

避けてくる人も不要な人ですからいりませんよ!挨拶もしないような人間も不要です。

あなたに取って価値ある人じゃないやつらのことは、気にしなくっていいですよ😁

私は昔から、ちょっと怖そうとか、なぜか一目置かれるので、その印象を大切に(笑)、舐められないように過ごしてます😂

友達もママ友もいませんが、なんも困ってません。

誰かに選ばれるんじゃなくて、選ぶ必要が無いんだわ。って思っておいてもいいかも?私は自分が好きな人か、娘を大事にしてくれる人だけ友達になれればいっかなと思ってます!

なので、近所のおじさんおばさんとか、コンビニのバイトの女の子とかと、仲良くしてますよ😁バイトの子とは連絡先交換してたまに娘と一緒に遊びますし🤣

若い子はママ友とかより断然楽しいし、世代が違うから、話も新鮮!
おじさんおばさんは物知りだし、優しいし大好き!

ね、同世代なんか目じゃないですよ。つまんない世代はほっておけばいいんですよ😄

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    ありがとうございます。
    その自己肯定感羨ましいです🤣
    ほんとなんで挨拶すらまともにできない奴が友達多いんだよと不条理を感じますけどね。
    ちょっと怖そうとかでできないなら、自分から話しかけたらできる人ですよ!私はナメられてできないので。

    でも確かに、同じ世代とつながらなくても別にいいですよね。

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

私も友達やママ友いないですよ💦
独身の頃は職場に友達いましたが、出産して子どもできて、ライフスタイル変わってかは疎遠です。
私もなぜか人から避けられるタイプです😖
昔からなんか変わり者みたいに言われます🤣
それを面白いと思ってくれる人が寄ってきてくれましたが...
ママ友は頑張っても、素の自分でも好かれませんでした。

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    ありがとうございます。
    同じくです。天然、変わってるはちょいちょい言われてました😂たまにいじってくれる人と出会うと救われますよね。
    ほんと素でも好かれません‼︎研究してもなにが違うのかほんとわかりません。でも、友達多そうな人とか怖そう(カリスマ性のある人)ってなんで話さなくてもわかるんですかね?
    もうずっと孤独なのが運命だと思ってしまいます。

    • 1月7日