※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

微熱とだるさが繰り返し、肝硬変の可能性が気になる。健康診断では異常なし。子どもがいるため病院に行きにくいが、悪化する可能性も。受診を検討中。

何度も微熱とだるさを繰り返しています。
治ったと思ったらまた…という感じです。
最初は風邪かなと思っていましたが、風邪の症状が全然ありません。
調べたら肝硬変など出てきました。
お酒が大好きで缶ビール2本飲みますが、週に1日は休肝日を設けています。
記憶がなくなるまで飲んだりすることはありません。
肝臓が悪いのかと思い10月下旬に健康診断を受けましたが血液検査もエコーも異常なしでした。

2ヶ月前に異常がなくても急に悪くなり症状が出ることもあるのでしょうか。
子どもがいるとなかなか病院にも行けず、なかなか良くならないのでそろそろどうにかして受診しないといけないかなぁと思いつつ、ただの産後疲れな気もするし…という感じです。

コメント

うに

白血球の数値や肺はどうですか?

肝臓数値が普通でもお酒飲むなら腹部エコーしてみたらどうですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白血球の数値と肺レントゲン、腹部エコーも10月に受けたのですが、異常なしでした💦
    急激に悪くなる可能性もあるんですかね?
    もう一度検査かなぁ…😭

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

私もずっと微熱続きで不安になってます😭💦だるさもきついですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおお仲間が😭
    つらいですね💦ただの産後不調だといいのですが…

    • 1月4日
mama

その後体調はいかがですか?
子どもがいるとすぐに病院にも行けないので困りますのね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調は変わらず…って感じです💦
    特に悪化するでもなく、でも微熱とだるさはたまにやってきます。
    自律神経が乱れてるのかな〜とも思います。

    • 2月4日
  • mama

    mama

    怠さは風邪の引き始めの怠さのような感じですか?寒気などはありますか?
    私は、そんな感じの体調が2年前からありました。内科いって検査しても異常なしで、先生にも子育てや仕事のストレスからきて体が悲鳴をあげてるなどで、漢方だしてもらいました。
    最近知ったのですが慢性疲労症候群というものを知りこれ私じゃんとおもいました。笑
    こないだ漢方貰いに行った時に先生に伝えるとうん、そうだねーと言われました。笑
    急によくなることは、ないけど、徐々に良くなってくるといってました(^^)

    • 2月4日