※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎嚢が21mmあり、心拍確認できず。来週再検査を勧められる。心配しているが、この時期で心音が聞こえる例もあるのか不安。

胎嚢が21mmもあるのに心拍確認ができませんでした…
(エコー写真載せてます)

今日で6週と1日です。
胎嚢、卵黄嚢、胎芽?も確認できたと言われましたが、心拍はなんとなくここにぴこぴこしてるのみえてる気がするねと言われましたが、まだちゃんと見えないからまた来週来て下さいと言われてしまいました🥺

この胎嚢の大きさで心拍確認ができてないのおかしいのでしょうか?
この時期で心音もしっかり聞けたと言う方もよく見かけて不安になっています🥺

コメント

かぷりこ

私は7w5dで心拍確認出来ました!
陽性が出てから1週間程待って婦人科へ行きましたが、その時点でまだ5w2d程で、胎嚢しか確認できませんでした!
その2週間後に7w5dで心拍が確認出来たので、もう少し待ってみてはどうでしょうか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!もう少し信じて待ってみようと思います!ありがとうございます☺️

    • 1月4日
  • かぷりこ

    かぷりこ

    私の所はそんな早い時から心音なんて聞かせてくれませんでしたし、なんなら問題ないですよーまた2週間後ね!くらいでした😅
    初期から色々調べてしまったりすると不安が増えたりするので極力控えてました🥺
    信じて待ちましょ🥺✨

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    信じて待ってみます🤲🏻
    ありがとうございました☺︎

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

私も6週1日に受診して、まだ小さすぎるからなんとも言えないけど心拍がぴこぴこしてるような気がするって全く同じようなこと言われました!
その後6週4日でしっかり確認できましたよ🥹✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいてとても心強いです!この時期はまだぴこぴこ程度で問題なさそうですね🥹✨
    次の検診まで信じて待ってみようと思います!ありがとうございました☺︎

    • 1月5日
ぴよぴよ

心拍の確認の週数は、
病院の機械の種類にもによると思います!
わたしの通ってる病院は最新のめちゃくちゃいい機械を使ってるそうで(院長に自慢されました笑)この機械だと5週後半で見え始めるよ!といってました!でも普通のところならそんな早くは絶対見れないと。
なので今の週数でそこまで心配されることないですよ!!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃいい機械羨ましすぎます!!笑
    あまり心配しすぎず信じて過ごしたいと思います😌💓
    ありがとうございました☺︎

    • 1月5日