
毒親をお持ちの方に質問です。いろいろと思うことを伝えて毒親から改心してもらえて、今は関係良好な方おられますか?
毒親をお持ちの方に質問です。
いろいろと思うことを伝えて毒親から改心してもらえて、今は関係良好な方おられますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
毒親にそんなこと言ったら何十倍にもなって帰ってくるのにそういうのは行ったことないです。本気で絶縁を決めた時に伝えるかなと思います!

はじめてのママリ🔰
私は伝えてみました!
人生で初めて毒親に反抗、意見しました。その時はびっくりしていたし、孫に会えなくなるとか自分の老後を考えて?か謝ってくれて数ヶ月は改善されましたが、
またトラブルになって、なんで私が我慢しなきゃいけないんだ!的なことを言われ絶縁しました。。
私自身、二度目はないと毒親に言っていたことでここまでしても駄目な人だったと気持ちに踏ん切りが付きました。
言ったら改善されるかもと淡い期待があるなら言ったほうがいいと思います!
でも自分のメンタルはやられました😔今は後悔してないです!!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
気持ちに踏ん切り大事です。
後悔ない方法をとりたいです!- 1月4日

ママリ
関係修復しようとは思いません。たぶん今さら変わらないかと思います。(うちの場合は)
なので極力会う回数を減らして自分のストレスにならないようにしています。
会話するだけで腹立つことも多いのですが、財産があるので下手に刺激しないようにしてます…
-
はじめてのママリ🔰
財産問題ですか…
うちもそれなりにはありますが、もういいかな…と思いながら、揉めたら弁護士で解決しようかと思っています😓- 1月4日

退会ユーザー
私も毒親育ちです。
ママリで質問した際
1人だけ伝えて関係をやり直した方いました!
でも、ほとんどが
もう話通じない方がほとんどでした。
私もそうですが🥲
絶縁する際、私の思いを伝えてみましたが
全く意味なかったです、、、
ある意味心置きなく縁を切れました。
はじめてのママリ🔰
やはり、言ったところで何の効果もないですよね…
はじめてのママリ
なので、もう行ってダメなら縁切ろう!って気持ちで言った方がいいと思います!何度か伝えた結果上手くいかなかったのでもう、深く関わらずに生きてます