
コメント

しずく
それぞれの家の価値観によるとは思いますが、うちではベビーダノンはデザート扱いでした。
食べてみるとわかりますがベビーダノンってかなり甘いですよね。
無糖ヨーグルトにジャムで薄く味つけてあげるくらいの方がいいかなとは思います!

もっちー
助産師ひさこさんも話してましたが
ベビーダノン 普通に甘いです。笑
私は無糖のヨーグルトあげてます
お菓子食べるし菓子パン食べるからヨーグルトまで砂糖入りはやめとこ、、って思ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり良くないですよね🥲
無糖のあげるようにします💦- 1月4日

ぽん
大人が時々買う贅沢なお菓子
くらいな頻度で、与えてました!
というより、爺婆が買ってくるんですけど😂
いつもは、バナナやみかんなどを潰して、プレーンヨーグルトに混ぜてます!
朝食以外で、調整が取れてたら、いいと思いますけどね😊
早かれ遅かれ、大人と同じ物を好むようになるので!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
前はバナナ混ぜたりもしたんですが食べなくなってきてダノンにしてしまいました🥲
いったん無糖に戻してみます💦- 1月4日

ぷー
うちも先日初めて、実母が用意していたのであげてみたら甘いからもちろん喜んでめっちゃ食べてました。上の方がおっしゃるようにデザートだと思います。
ふだんはプレーンヨーグルトにきなことバナナ混ぜたやつを食べてますよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
みなさんデザート感覚なんですね💦
前は無糖にバナナやきな粉だったんですが食べなくなったのでダノンにしてしまいました💦
体に悪い事してしまって反省です😓- 1月4日
-
ぷー
食べなくなっちゃったなら仕方ない気もしますね💦ヨーグルトってあと一品てときに便利ですし笑
他のところでお砂糖控えめにすれば大丈夫な気もしますね!- 1月4日
-
ぷー
うちはベビーダノンこそ食べないものの砂糖の入ったフレンチトーストやらホットケーキやら食べてるので私も人のこと言えないんです笑😆
- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
ヨーグルト以外は基本的に砂糖使ってないので、セーフですかね😂
ベビーダノン以外にも食べてくれるもの模索しようと思います!- 1月4日
しずく
デザート扱いでたまにだけでした、です💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりそうなんですね💦
無糖ヨーグルトにジャム入れてあげてみます!