![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
洗濯機の洗剤投入量について相談です。洗剤と柔軟剤の量が変わり、ワンプッシュ式の洗剤入れを使うと5mlです。0.8杯の洗剤と0.4杯の柔軟剤の場合、何プッシュすればいいか教えてください。
全然わからないので教えてください😇
洗濯機の自動投入をやめようと思っています。
洗剤の量についての質問です。
洗剤は水45リットルに対して75ml
柔軟剤は水45リットルに対して45ml
の物を使用しています。
ドラム式洗濯機で自動投入をしていた頃は
洗剤は水30リットルに対して45ml
柔軟剤は水30リットルに対して30ml
の設定をしていました。
洗濯を回した時に洗濯の量は出ないのですが
洗剤は約0.8杯
柔軟剤は約0.4杯と表示されました。
そこでアタックゼロのワンプッシュ式の洗剤入れに詰め替えたところ、洗剤も柔軟剤もワンプッシュが約5mlでした。
洗剤が約0.8杯、柔軟剤が約0.4杯の時の場合、何プッシュすればいいか分かる方おられたら教えてください、、、🙃❤️
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
洗剤はキャップ1杯が約5プッシュなので、4プッシュくらいですかね?🤔✨
はじめてのママリ🔰
柔軟剤は2プッシュくらいですかね🤔
多少の誤差は気にしなくて大丈夫だと思います✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
キャップの大きさって各メーカーで統一されてるんでしょうか?
なんだか腑に落ちなくて😇