

母ちゃん
阪神大震災で被災し、東北の震災等で災害派遣に行きました。
まずはやはり、食糧と水です。水は飲水だけでなくて、料理やトイレ等で必要です☝️断水でなければいいのですが、断水の場合も考えて対応しているといいかなと思います☝️
あとは、トイレ問題ですね☝️断水して無ければ大丈夫なんですが、断水していると流せないので、災害時のトイレも準備されているといいと思います✋

はじめてのママリ🔰
今回の地震で一時的に避難しました。
コンビニに駆け込んでる方もたくさんいましたが、コンビニもその日は地震きて閉まってしまい…
まずオムツとお尻ふきがあれば子供たちのトイレは何とでもなると再認識しました。
あとは水と食糧ですが食糧もハイカロリー(チョコ、クッキーなど糖分多めのお菓子)は常に常備しておこうとおまいました。
コメント