※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

搾乳機での母乳と直接授乳の母乳、同じ時間で取った場合でも同じ量になるかどうか知りたいです。

搾乳機でとった母乳と直母の母乳って
とる時間が同じであれば同じ量になりますか??

例えば、
搾乳機で両乳各10分ずつで取ったのが90mlだった場合
直母、両乳各10分ずつは90mlになりますかね?

コメント

ジュノン

同じ量にはならないそうですよ。直母でも多かったり少なかったりその時々らしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!ありがとうございます!そーなると、追加ミルクをどれくらい作ればいいか迷いますね🥹直母だけで満足する時もあれば、もっとくれっていう時があって、もっとくれの時は恐らく規定量を既に超えてるんですよね😂

    • 1月4日
  • ジュノン

    ジュノン

    私搾乳しても90なんて出てなかったです😂だから結構出てるかと思います!1ヶ月くらいまでは40〜60足して飲ませていました。
    助産師さんに相談したら今は体重増やすのが最優先だから、増えすぎはないよと言われました🙆‍♀️
    母乳の量も段々増えてきて、ミルク飲まなくなったり飲ませなくても3時間持つようになるので、飲ませても大丈夫です☺️

    • 1月4日
ママリ

赤ちゃんの吸う力の問題もあるので、
搾乳で出た=赤ちゃんも同じだけ飲めてる、にはならないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなのですね!ありがとうございます😂
    そーなると、追加ミルクをどれくらい作ればいいか迷いますね🥹直母だけで満足する時もあれば、もっとくれっていう時があって、もっとくれの時は恐らく規定量を既に超えてるんですよね、、

    • 1月4日
  • ママリ

    ママリ

    スケールレンタルするとかしてどのくらい飲めてるか計ってみるのが一番かもしれません😊
    母乳外来でも計ってもらえます!

    • 1月4日