※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんな
妊娠・出産

妊娠中は麦芽飲料を摂取していましたが、授乳期にも飲んで大丈夫でしょうか?麦芽は母乳の出を抑制するとも言われていますが、産院で出されたり、ママの声もあります。

四月に出産を控えている者です。妊娠期間、ビール代わりに「龍馬1865」(原材料:麦芽、ロースト麦芽、ホップ/アルコール分0.000%)の炭酸飲料を飲んでいました。出産後も引き続き飲みたいと思っていたのですが、ネットで調べてみたところ、漢方医学では「麦芽には母乳の出を抑制させる作用がある」とされているそうで、心配になりました。
しかし、さらに調べてみると、産院で麦芽飲料が出された体験談や、麦芽コーヒーが母乳の出をよくするというママの方々の声も目にしました。
授乳期の麦芽は摂取しても問題ないのでしょうか?それともやはり控えたほうがよいのでしょうか?

コメント

😊

うーん、どうなんでしょう、、、
私も授乳中ですけどノンアルコールは毎日飲んでます!

  • かんな

    かんな

    そうなのですね!おっぱいの出がよい方なら問題ないのかもですね(^-^)

    • 3月24日