
スプーンで自分で食べるようにするのはどうやったらいいですか?😳後いつ…
スプーンで自分で食べるようにするのはどうやったらいいですか?😳
後いつ頃から練習させてましたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 1歳11ヶ月)

ちゃむ
11ヶ月くらいから始めました!
最初はスプーンよりフォークの方がいいかもです!
フォークに刺してあげて口に運ぶのは子供に自分でやってもらう感じで!それが出来るようになったら自分でフォークに刺す練習→自分で刺して口に上手に運べるようになったら同じ感じでスプーン練習に移ればいいかなーと思います!

23
8ヶ月くらいから保育園でちょくちょく持たせてもらってたようで、10ヶ月くらいから家でも上の子のを見て自分も!とスプーンで食べたがったのでその流れからです🙆♀️
上の子はもう少しおそくから始めたと思います!
コメント