※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子が大声で要求するようになり、虐待されているか心配。宥め方や静かにさせるコツを知りたい。外出時に困っている。

7ヶ月の男の子がいます。
最近ギャー!!っと大きな声を出して要求するようになりました。大声を出すのを覚えてしまったようなんですが、虐待してるのかと思われるのでは無いかと思うほどの大声です。
このままイヤイヤ期など突入したらホント悲惨だなぁと思います。宥める方法や静かにさせるコツなどあるんでしょうか。上の子はこんなに大声を出さなかったので、外出時など困っています。赤ちゃんに泣くなとは言わないけれど、この発狂を宥める方法があれば知りたいです。

コメント

🫶🏻

成長過程の1つなのと、月齢も月齢なので言っても分からないしで宥める方法とかはないですが、大きくなるにつれ収まるので待つしかないかと..🥺🌀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。上の子が大きいので、どうしても公園ではなくショッピングモールなどに行くことが多くなってしまうので悩んでいましたが、月齢的に難しいと諦めた方が良さそうですかね😅

    • 1月3日
ママちゃん

うちも急に大きい声出して周りの人に「なに!?!?」って感じで見られます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    びっくりしますよね😵
    先日私が庭にいて、主人と家の中で息子がいたんですが、外にいても泣き声がうるさくて。一軒家なのにこんなに!?と驚きました。
    おもちゃもダメで。成長を待つしか無いですね。

    • 1月4日