※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
家事・料理

夕食は家族と一緒に食べるけど、子供が寝た後に1人でゆっくり食べることが好き。家での食事を大切にしたいけど、変なのかな?

夕食についてなんですが
いつも旦那と子供をご飯食べてー
子供を寝かせてから
わたしは1人でゆっくりご飯食べてます
外食などしたらいっしょに食べますが
家ではどうしてもゆっくりご飯を食べたくて
寝かせてから食べてます
やはりおかしいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ありですよー!!
旦那さんとお子さんで食べてるなら孤食にもならないですし
いいと思います😊

  • さーちゃん

    さーちゃん

    そういってくれて嬉しいです
    孤食にはなってないです🥹
    わたしは食べてないですが
    必ず食卓には座って会話をしてます🥹

    • 1月4日
ウニ坊のママ

私は幼少期からみんなバラバラであまり人と食べた事も無いし手料理も人の手料理も食べた事無い子だったのでなるべく一緒に食べるようにしてます!ただ体調悪い時だけ子供だけという時かたまにあります💦

  • さーちゃん

    さーちゃん

    そうなんですね
    わたしは食べないですが
    子供たちと旦那は食べてますし
    すごい料理ではないですが一応手作りです😭😭
    そしてわたしは必ず食卓にいます

    • 1月4日