※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お年玉の金額について、主人との基準の違いに悩んでいます。家族ごとに金額を変えるのは違和感があると感じています。

お年玉の金額について

主人と私でお年玉の金額の基準がかなり違っていて、みなさんはどんな基準ですか???

私は未就学児→小学生→中学生→高校生で分けて金額を決めています。自分自身が貰っていたときもそうだったし、私の親戚もそのように分けてあげているように思います😶

主人側の親戚に会うのでお年玉の金額をいくらでいいよね?と私基準の金額で確認したところ…ここの家は3人兄弟(高校生と中学生)だから一人1000円、ここの家は一人っこ(小学1年生)だから3000円でいいよと。。。。。
みんなに渡すタイミングが同じで、その場で私はいくらだった!僕はいくら!とかならないにしても、中高生の子が小学生より金額が少ないと知ると悲しくなるんじゃないかと、、、それならみんな1000円とかで統一したほうがいいと思いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

けどご主人さん側はそれで統一されてるのですよね???であれば毎年そうなのでしょうしそこに違和感ってないのでは?とおもっちゃいます😂合わせとくのがめんどくさくならずに済むかなーって😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人側の決め方はわからないんですよね💦
    義両親がこどもにお年玉くれますが、毎年金額が違います💦去年5000円だったけど、今年は1000円とか…
    主人の兄弟からも毎年違います💦上がったり下がったりします

    • 1月3日
はる

未就学児500円
小学生1000円
で考えてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそんな感じです!
    同じ感覚の方がいてよかったです☺️

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

はじめてのママリさんと一緒で父方も母方も子供の人数ではなく、年齢で決めてありました😊

親の兄弟間で決めてたみたいで、祖父母や祖父母の兄弟は金額バラバラでした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感覚でうれしいです!

    私自身、自分の兄弟とも話して姪っ子甥っ子にはあげました。
    主人は兄弟間でもとくにないようで…うちの子(未就学児)に義両親と義弟は去年5000円が今年1000円、義妹は去年1000円で今年5000円とかでした😅

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご主人の所は毎年変わるんですね💦
    めっちゃ、ややこしいですね😣

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ💦
    その年の気分なのかなんなのか…
    私は変動する考えになったことないので、よく分かりません😅

    • 1月3日
ママリ

多分実家側は旦那さん側の渡し方だったようで私は一人っ子だったので小学生で5千円、中学生以降1万円とか貰ってました🫢
今思うと貰いすぎてたなと思います。
あまりに人数差がある時はそういう方が一人っ子家庭がモヤモヤしなくていいと思いますが、人数差があまり無いなら年齢で決めていいんじゃないかなって思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!私が知らないだけで、その渡し方もたくさんいらっしゃるのかもしれません☺️
    ですが主人の親族からうちの子にお年玉もらうのですが、毎年金額が違うんです😣

    • 1月4日