※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

元旦那の実家に子供を連れて行くことについて相談です。自分からはあまり誘わないのに、特別なイベントでは子供を連れて行こうとする人がいます。気まずさやアピールの可能性があると感じています。

離婚してるけど、正月やGWなどの長期休みは子供は元旦那の実家に行く方いますか?

普段は自分から子供に会いたい、遊びに行こうと誘ってこないくせにそういう正月などの実家に帰るイベントだと子供を誘って行こうとしてくる人いませんか?

うちがそうなんですけど、実家に多分一人で行くのが気まづい?のか、子供と仲よくしてるアピールなのか知らないけど子供を連れて行きたがります。子供もまだ6歳だし行く!ってなるので行ってますが、段々行かなくなりますよね?

コメント

まま

小学校高学年ですが、元旦那の実家に泊まりに行ってますよ〜
子どもはお小遣い貰えるし、私は1人でゆっくりできるし、めっちゃ助かってます🤣
主様は嫌なんですか??今6歳でも、毎年恒例行事になるんじゃないですかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お二人お子さん、行きたい〜!って言って行かれてますか?
    うちも子供二人ですが下の子は去年行きたくないって行かず、上の子だけ泊まりに行きました😅
    今年は下の子は案の定行かないって言って私の実家に先に行ってて、上の子は今年も行ったのですが泊まりたくは無いって言ってたので泊まり無しで帰ってきますw

    全然一人になれるのはありがたいんですが、行きたい行きたい!って言うほど楽しくて行ってる感じではなさそうで😂

    • 1月3日
  • まま

    まま

    行きたくないなら無理に行く必要はないですけどね🤔
    うちの子たちはお年玉、お小遣い狙いで行ってます、たぶん笑笑 まあ、色んな大人と触れ合うのも社会勉強かなと考えてます。本人たちが行きたくないなら、行かせないですね!

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しだけ行きたい、みたいな感じですw
    社会勉強には確かになりますよね!

    • 1月3日