※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんはお人形遊びが好きで、ブロックなどには興味がないようです。自分は一人で遊ぶことが好きだったので、子供の構ってちゃんぶりに疲れています。他の方のお子さんはどうでしょうか?

みなさんのお子さんは好きな遊びやおもちゃに偏りがありますか?

うちの子はとにかくお人形遊びが好きで、
ブロック、パズル、プラレールなどには一切興味を示しません。

私としては、ブロックとかでちょっとでも一人で
遊んでくれたらなー…と思うのですが、
とにかくシルバニアなどが好きで、
ずーっと私が相手役をしなきゃいけません、、

レゴも買ってみましたが、それで何かを作ることはなく、
ブロックを人や動物に見立ててお人形遊びをします。

自分自身は一人で黙々とブロックをしたり
粘土を捏ねたりするのが好きだったので、
我が子の構ってちゃんぶりに結構疲れてしまってます…

みなさんのお子さんはどうですか?

コメント

姉妹のまま

娘もお人形遊び好きです😊
レゴを持っていますが、レゴで家を作って、その後は結局レゴの人間を使ってごっこ遊びです💦

ただ塗り絵とか折り紙とかも好きみたいです✨
パズルもたまにします!

はじめてのママリ🔰

うちの3歳の娘はまんべんなく好きですね

ごっこ遊びも大好きですし、絵本、パズルやブロック、乗り物、お絵描きや塗り絵、ハンドメイドも好きです、虫や魚も好きだし、ほんと好奇心旺盛です

ただ、アンパンマンは買っても興味を示さず、テレビやアニメやyoutubeは見たがらず切ろうとしたりと興味がないものもありますよ