![すずち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
上の子は1歳半くらいまでずーっと夜ねなかったですよ(笑)
抱っこがくせになってるかもしれません
ネントレしてもいいと思います
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
↑ごめんなさい途中で送ってしまったので消しました😭
うちも夜泣きのたび抱っこしてあぐらのまま寝て、というのを続けていて限界が近づいていたとき、助産師さんにその旨を相談したら「ミルク飲ませればいいじゃん」とあっさり言われ、思い切って夜間ミルクを復活させました。
子どもはミルクで寝落ちするし私もあぐらで眠らなくて済むので楽になったし、今はいつの間にかミルク無し抱っこも無しで、おなかを触るだけで泣き止むようになりました。
参考になれば幸いです🙇🏻♀️
-
すずち
うち起きすぎて💦一回はミルクあげてますが回数が多すぎてやばいです😵💫
- 1月2日
-
退会ユーザー
私は少なめを何回でもあげてました💦
60mlを3回とか4回とか…。
240ml超えないように意識はしてましたが、実際は寝ぼけてて記憶が曖昧です😅
それでもいま落ち着いたので、間違った対応ではなかったかなとは思ってます💦- 1月2日
-
すずち
そうなんですね😭今は落ち着いたんですね!!!どのくらい続きましたか?
- 1月2日
-
退会ユーザー
7ヶ月から10ヶ月直前までです😭
卒乳長引いたらどうしようとか、こんなに飲んで身体は大丈夫かとか、そのときは心配でたまらず夜中は一緒に泣いてました😭
夜中は本当にメンタルにきますよね、、。- 1月2日
-
すずち
長い〜😭😭😭よく耐えましたね。うち寝てから30分とかで泣いてそのあとも30分ごとくらいに泣くのでそこは抱っこじゃないとむりで😭
- 1月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
睡眠退行が始まってから寝かしつけは抱っこになってしまいました😂
-
すずち
同じです😭😭何回も起きてもうしんどくて😭
- 1月2日
![ころころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ころころ
うちの子も10ヶ月ですが、風邪を引いたのがひっかけで朝昼晩立って抱っこじゃないとダメになりました
座ったりもたれかかった瞬間に爆泣きします
必死にネントレして添い寝で寝れるようになったのに...
-
すずち
うちも風邪がきっかけでした😭ころころさんどうやって寝てるんですか?😭
- 1月2日
-
ころころ
まだ風邪が治りきってなくて絶賛不機嫌中なので、本当に一晩中抱っこ紐でゆらゆらしてます。
年末年始で旦那が休みなので、朝晩交代で寝てます😰夫婦の会話ゼロです笑
以前は添い寝トントンで寝てくれてたので、元気になったらまた少しずつ床で寝れるようにしていきたいです...- 1月2日
-
すずち
うちもう治ってるのにそれです。頭おかしくなりそうです🫠
- 1月3日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
うちも10ヶ月になってから夜泣きしておきます。遊び始めたりもします。
ネントレしてセルフで寝れますが、夜中起きた時は泣くので寝てくれません。
-
すずち
同じですね〜😭😭😭夜中は抱っこですか?
- 1月2日
-
まー
泣いたら抱っこして少ししたら寝てくれます。
- 1月2日
-
すずち
置くの失敗したりしませんか?
- 1月2日
-
まー
あんまりしないです!
- 1月2日
-
すずち
羨ましいです。置けないこと多いです😭
- 1月2日
-
まー
泣き止んで少しウトウトしてれば大丈夫です。
- 1月2日
-
すずち
うち全然だめですぐ泣きます
- 1月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じく夜睡眠退行なのか背中スイッチがすごくて、ほぼお腹の上で寝かせてます😭
朝方が近づいてくるとそれでもぐずるときがあってしんどすぎます、、
うちの子昼も夜も抱っこで寝てて、この先抱っこしなくても寝るようになるイメージが全く湧かないです😂
-
すずち
同じです。全然降ろせなくて困ってます😭お腹の上で寝てくれなくて横抱きしか無理です。置くの失敗したりしませんか?😭😭😭
- 1月2日
-
ママリ
横抱きしかダメなんですね😭
それだと一緒に寝るのもなかなか難しいししんどいですね😭😭
置くの失敗しまくりです💦
お腹の上→横向きで腕枕→腕抜くの順でチャレンジしますがだいたいどこかで失敗して結局お腹の上に戻ってます😩😩- 1月2日
-
すずち
今日ずーっと泣いてます。なんなんだらうなー😭
- 1月3日
すずち
ネントレの仕方がわかりません😭😭
ままり
ねんねママさんや、愛波文さんの本参考になりますよ
簡単に言うと諦めるまで泣かせるとかそういうのです
すずち
ですよね。ありがとうございます