
親子で手作りお菓子を楽しんでいます。簡単なお菓子を作り、食材を有効活用しています。娘も一緒に楽しんでいます。
日常的に親子でお菓子を手作りする事について。
皆さんならどの感覚に近いですか?
手作りと言っても意気込んで立派なお菓子を作るのではなく家にある材料を使って消費したいために簡単な物を作る感じです。
4日前に大量のみかんと賞味期限が切れそうなヨーグルトがあったのでみかんヨーグルトケーキを焼いたり、
今朝は一昨日半額で買った生クリームを消費したかったので家にある材料でココアスポンジを焼いてパイン缶でスコップケーキを作りました。
娘がお菓子を作ってる話をするとよく凄いね〜ウチは絶対やらない等言われるんですが、本音なのか持ち上げてくれてるのかどっちなんだろう?と。
週に1〜2回くらい娘も好きだしクッキー焼いたりケーキ焼くくらいです。
- はじめてのママリ🔰(7歳)

はじめてのママリ🔰
今朝作ったのはこんな感じの簡単なスコップケーキです

はじめてのママリ🔰
凄いなと思う〜〜〜〜

はじめてのママリ🔰
凄いなと思わない〜〜〜

退会ユーザー
コメントだめでしたら消すので教えてください!
お菓子はよく作るんですが、私はパンはあまり焼きません。
友達が日常的にパン焼くそうで、簡単なレシピも教えてもらって確かに簡単にはできるんですが、やっぱり私はお菓子だけでパンは作りません🤣友達にすごいって言います!!
なので娘さんの周りの、すごいねって仰る方も同じ感覚なんだろうと思いました!!

3kidsママ
本音で凄いって思います!
料理は勘でなんとなく作れますが、お菓子って適当に作ると失敗しがちなので苦手です😅

ままり
いいですねー😍😍
私も元パティシエなので
娘と作ってみたい!
が、まだ2歳なので、、笑😅
6歳となると色々できそうですもんね♡
コメント