※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

おじさん、おばさん、子供たちにお年玉くれなかったり、他の子にはプレゼントあげてうちの子には聞かず。何か理由があるのでしょうか?

おじさん、おばさん、会ったのに子供たちにお年玉くれなかったよって人いますか?

義兄、最初の1.2年はくれてたお年玉、去年は記憶にないけど今年会ったのにくれませんでした。

去年も他の子には誕生日プレゼントあげてたのにうちの子には何欲しいか聞いておきながらなかったり…

コメント

み

義兄は独身ですか?
貰った時にきちんとお礼を言わなかったとかはないですか?

うちは逆の立場で、義兄の子どもに義両親経由で渡していましたが、うちの子には無かったしお礼の連絡すらなかったので辞めました😂

  • ママリ

    ママリ

    独身です。
    そんなことは絶対ないですね、子供にも必ずもらった時は言わせてますし…

    • 1月2日
めー

ありますね💦
ただ忘れているのだと思うのと
まぁ、そうゆうのは気持ちだしと
あまり気にしないようにしてます😂

  • ママリ

    ママリ

    もう2年もらってないと思うし、目の前で義母が渡してるので忘れてるってことはないです。独身実家暮らしなのになんだかなぁって感じです。

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

えっ!?親戚と会ったら絶対にくれます💦
なんなら、会わなくてもくれてます💦

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、普通。会ってないなら貰わなくても何にも思いませんがちゃんと新年の挨拶に行ってるのに!?って感じで。
    義両親いなくなって1人になったら一切関わるの辞めようと誓いました。

    • 1月2日