ma
パソコンはデスクトップですか?それならUPS(無停電電源装置)というものを付ければいざ停電してもすぐには落ちず、データの保存をする時間は確保できます。ノートパソコンならバッテリー駆動に切り替わるだけなので問題ないですね。
その他ライフライン的な部分でいえば、ポータブル電源やカセットコンロなどを準備してます。エアコンも停まるので、冬場は少量ですが灯油も物置に入れてます!趣味のキャンプ道具が多少は役にたつかなと思っております😅
ma
パソコンはデスクトップですか?それならUPS(無停電電源装置)というものを付ければいざ停電してもすぐには落ちず、データの保存をする時間は確保できます。ノートパソコンならバッテリー駆動に切り替わるだけなので問題ないですね。
その他ライフライン的な部分でいえば、ポータブル電源やカセットコンロなどを準備してます。エアコンも停まるので、冬場は少量ですが灯油も物置に入れてます!趣味のキャンプ道具が多少は役にたつかなと思っております😅
「住まい」に関する質問
中古マンション購入を悩んでいます。 現在、賃貸アパート2LDKですが、2人目妊娠中の為、近い将来手狭になるなーと… 今より部屋数多い賃貸になると、家賃も上がる でも新築戸建ては高くて我が家は身の丈に合わない そん…
3DKの良いレイアウトあれば 教えてください✨ 家が狭すぎるんですが 引っ越す余裕もなく😭 子供がお友達も呼べなくて💦 けど少しマシなお家に 見せたいです、、🥲 この間取り家具の配置やらが 難しすぎて良いアイディア あ…
両親との二世帯住宅の騒音についてです。 【状況】 •3階建ての実家をリフォームし、2階から上を子世帯、1階を実親世帯にしています。 •私の両親です。 •水回りや玄関なども全て別にした完全別の二世帯住宅ですが、中の内…
住まい人気の質問ランキング
コメント