※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

保育園の卒園式と小学校の入学式で同じ服を着るか、袴の場合は他の服を買う必要があるか、黒と白の服で卒園式や入学式に着ていけるかについて相談です。



ふとセールみてて来年必要だなと
気になったので
質問させてください。


保育園の卒園式、小学校の入学式(制服ない場合)
一緒の服をきますか???
袴だった場合は入園式は他のを買うってことですかね。。
まだ全然ワンピースが多いのかなーー。。
全くママ友とかいないし”🤷‍♀️゛わからない。笑


また親は旦那は仕事スーツ結構もってるのでいいのですが、わたしは着ていける服もってないです😂😂
上下黒で白ブラウス的なので卒園入学いいのでしょうか。

コメント

よく奢ってくれる綺麗なお母さん

公立の保育園小学校なら皆さん結構ラフですよ!
卒入園用というよりは、普段にも着回せそうな好きな服買うのをおすすめします🙋‍♀️

  • よく奢ってくれる綺麗なお母さん

    よく奢ってくれる綺麗なお母さん

    卒入学でした↑

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    そうなのですね!!☺️

    ありがとうございます!!

    • 1月7日
Y

うちの子は卒園式と入学式は、同じジャケットとワンピースを着る予定です🙂
入学式で袴は、ご近所の小学校では見掛けたこと無いですね🤔
女の子はワンピースにジャケットが殆どでした💡

ママリさんの上下黒というのは、スーツがですか?
それなら、問題無いと思います🙂
子供が主役なので、主役より目立たず落ち着いた色のスーツなら、色の決まりは無いので、ダークカラーでも大丈夫です👌
ただ、リクルートスーツとかになると、作業着に部類されてますし、シルエットや生地の質感ですぐ分かるので、フォーマルなので、さすがに避けた方が無難かと🤔
地域や園や学校によるかもですが、卒園式と入学式は入園式よりも格が上がるので、うちの地域は公立でもきちんとフォーマルです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    詳しくありがとうございます😊

    とても勉強になりました!✍🏻

    • 1月7日