※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

息子が保育園で避難訓練に参加し、震度6の地震で的確な行動を取り、山への避難場所も知っていた。保育園では災害対策を徹底し、子どもの成長に感動した。



息子の保育園、色々な状況に合わせた避難訓練に力入れてるってのは聞いてたけど、そうなんだーくらいに思ってて、

今日夕方震度6の地震で、子どもたちパニックで泣いちゃうかなあと思ってたら、
息子が「みんなテーブルの下に隠れて!外は地面が割れちゃうからまだ出てダメ!みんな集まれ集まれ〜!」って家族に声掛けてくれてた。おさまったと思ったら、テレビつけてどうなったか見てみて!って🙄

津波が来るか来ないか微妙な地域なのですが、よくよく話聞いたら避難する山も知っててびっくり🙄保育園にいるときは、〇〇の山に走っていくんだよ。走れなくなるから物は持ってってダメだよ、って。

幸い被害はなかったのですが、こういうことって大事だなと思いました。

園長先生が以前被災した方のようで、
地震、津波、洪水、火災、台風、不審者侵入時、等一通り対策してるみたいです。

子どもの吸収する力って凄いなあと、成長に感動した出来事でした😭


コメント

より

いざという時、体が自然と動けるようにするのが訓練の目的ですと、我が子の園の園長先生もおっしゃってました。知識としてこうするんだ、ああするんだではなく、体が自然と状況に反応するようにしておくんだそうです。
息子さん、すごかったですね。自分の身も守り、周りの人への声かけまでできてましたね。

はじめてのママリ🔰

めちゃめちゃわかります!
うちも長女が同じ反応で、ちゃんと次女の手を繋いで机の下に隠れて、私は感動して涙ぐみました💦
素敵ですよね。

自分もしっかり把握しないと、と思いました。

はじめてのママリ

そんなに頻繁にやるの?と避難訓練のたびに思っていましたが、本当に習慣づいているし何よりもパニックにならないんですよね。訓練て大事ですね。