![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家の集まりで個人プレーが多く、何のために集まっているのかわからない。嫁の立場でどう振る舞えばいいか悩んでいます。
普通親戚の集まりってみんな各々遊ぶんですか?
それともみんなで集まるものですか?
毎年義実家の集まりが苦痛です。
こき使われる事はなく、逆であなたはなにもしなくていいよと言われるからそれはそれで義母と義姉が働いてる中動かないのは辛いのでなにかしら探してしています。
問題はそこじゃなくて、すぐ個人プレーになってなんのために集まってるのかわからないことです。
毎回義姉とかはゲーム、子供たちは各々ゲームしたりYouTubeしたり。
苦痛なんで今回は現状打破しようとちょっとしたゲームを準備したりしました。
でも、義両親はどこかに消え、義姉はずっとゲーム、うちの子たちはそれぞれYouTube、肝心の主人は寝てる。
私が下の子抱っこしながらなんとか義姉の子供とボードゲームで対戦していましたが、向こうも男の子なんで、私単体だとやっぱり気が引けるのかゲームに混じって来ず。
そんな時に主人とか義姉含め義実家が協力的ならいいのにまっったく絡んで来ず。
そして極め付けに義姉家族はすぐ出かけるんです。
え???なんの集まり???と思うのは私だけですか?😂
また、そんな場合嫁の立場としてどう振る舞えばいいのでしょうか。
コミュ障の私がなんで1番気を遣わないといけないのか😂😂😂
- はじめてのママリさん(1歳6ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリさん
そんな感じが一般的。普通だよ。
![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリさん
ちょっと集まりたくなくなる。
![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリさん
かなり集まりたくなくなる。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まさに、何の集まり!?ですね(^_^;)
ウチの実家の時は子供たちは子供たちで遊んで、大人たちは呑んで喋ってます。
義実家では子供たちが遊んでるのを大人は喋りながら見て、夜ご飯は外で食べるのでみんなで食べます。
コメント