
コメント

のん
多分ママはみんな経験してると思います!あるあるです🤗
声枯れもあるあるですよ〜
おなかいっぱい、ゲップしたい、理由なく泣くこともあります。
少し泣いても大丈夫、泣くことも赤ちゃんの仕事なので置いて泣かせてもOK、そのまま寝ることもあります。
あまり無理せず過ごしてくださいね🌟
のん
多分ママはみんな経験してると思います!あるあるです🤗
声枯れもあるあるですよ〜
おなかいっぱい、ゲップしたい、理由なく泣くこともあります。
少し泣いても大丈夫、泣くことも赤ちゃんの仕事なので置いて泣かせてもOK、そのまま寝ることもあります。
あまり無理せず過ごしてくださいね🌟
「ミルク」に関する質問
生後8ヶ月の子どもが頭をぶつけました。 長文になります。 私が上の子の寝かしつけをしていて旦那に下の子をお願いしているときに 膝立ちで掴まっていてバランスを崩して転んで床に頭をぶつけたようです。 なので私は…
生後10日目なんですがミルクを飲ませてる方どのくらい時間かかりますか? 一回あげるのに40分はざらで正直ストレスで辛くなってきます。大体15分とかで終わりますよね? 何が原因なんでしょうか?
新生児のお腹空いてる見分け方ありますか?? ミルク間隔3時間あかずに起きることが多くて よく泣いています。 口をぱくぱくし何かを吸いたそうにしていて、服などを吸ってきたりします。 これはお腹が空いて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
声枯れよかった、、😭
多少は泣かせといても大丈夫なんですね!気が楽になりました。
完璧求めすぎず、やっていこうと思います!