※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

義妹夫婦からの還暦祝いへの15000円の要求に困惑。支払うべきか悩んでいます。

義妹が無理すぎてしんどいです…

私たち夫婦→年に1.2回、片道5時間かけて義実家に行きます。義両親からの徴収です。(家の片付けや自営の手伝い要員で呼ばれます。交通費も手間賃も何もくれず)子どもには誕生日とクリスマスだけそれぞれ5000円くれますが交通費は片道10000くらいかかってるので…
うちは夫が軽度発達障害、カツカツで生きてます。義家族みんな知ってます。

義妹夫婦は年収1200万くらいあり、義妹は年子で出産。ほぼ義実家に居て、車2台と家の頭金を出してもらったみたいです。
それは別にそっちでやってくれてていいのですが。

義両親の還暦祝いをするから!と、夫に15000円出すように請求されました。
私の連絡先も知ってるし、何気なく連絡よこしてきたりしてたのに還暦祝いの話は私に全くしてこなかったのでてっきり何もしないと思っていたのですが
お金だけ出してって夫に言ってきたみたいです。
家計は私が管理してるので夫のお小遣いもありません。
どこから捻出したらいい?と夫から相談され、初めてその計画を知りました。
私たちは義両親に特に何もしてもらってないし(むしろ沢山している)普段お世話になっていないのに
なんでお金だけ払わないといけないのか納得できません…

お世話になってるのはあなた達夫婦だけでしょ⁈って思います。

花とかで3000円くらいならまだしも。
内訳を旦那が聞くと、合計的には13000円くらいだけど私が手配したからその手間賃もいれて15000円くれとのことでした。
正直、払いたくありません。
しかも明日よこせと言ってるそうで。
銀行とか休みだし下ろせない。遠くのATM行くにしても手数料かかりますよね

ごめんなさいイライラして意味不明な文章ですが。
義実家に行きたく無いです
義妹にも会いたく無いです…

やっぱり15000円渡すべきでしょうか。

コメント

ひまわり

渡さなくていいですよ!
旦那さんから言ってもらいましょう〜。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😭

    渡さなくて良いですかね💦
    お金ちょうだい!って言われたらなんて答えたら良いでしょうか😭

    • 1月1日
  • ひまわり

    ひまわり

    別世帯だから還暦祝いも別で!って一言連絡したらその後の連絡スルーします〜!
    嫌な義妹さんですね、、。

    • 1月1日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🙏
    めっちゃ嫌な義妹なんですよ…
    コロナ禍の緊急事態宣言でてたときに結婚式あげてて笑
    県外だから最初から行けないって言ってたのに招待状が送られてきて、それも不参加で出したのに、引出物もう用意したからって10万取られました😭

    • 1月1日
あき

私なら渡しません…
イライラしますよね…😭

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭
    イライラしすぎて涙でそうです😢
    お金ちょうだい!って言われたらなんて答えましょうか😭

    • 1月1日
  • あき

    あき

    ラインとかならスルーしやすいけど…
    直接言われると言いにくいですよね💦💦
    ウチは別でします^_^って言って流す感じですかね….
    旦那さんにしか連絡なかったわけですし…

    • 1月1日
  • ままり

    ままり

    そうなんです!
    私には一切連絡なかったんです…

    なるほど、お金の話になったらニコニコしてそう言おうかな…
    ありがとうございます😭🙏

    • 1月1日
はじめてのママ

普通にスルーします(笑)

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😭
    スルーしたいです🙃
    お金ちょうだい!って言われたら何て答えましょうか😭💦

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

文章見るだけでイライラします🥹
渡さなくてもいいですよ!
うちはうちでするからそちらはそちらでお祝いしてください〜🤗でいいんじゃないでしょうか🤭(しなくてもいいと思うし、安い花でいいと思います)

  • ままり

    ままり

    共感してくださりありがとうございます😭すごく嬉しいです!

    なるほど!確かにですね✨
    別にお金払ったところで義妹の手柄?になるし…
    素晴らしいアドバイスをありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

行けないからこっちはこっちで別でプレゼント用意するからって言って花送ります👐

  • ままり

    ままり

    アドバイスありがとうございます🙏
    なるほど!
    お正月の集まりと同じタイミングにするらしく、、
    お正月のこの日に来て!って義母から連絡きてわかりましたって言った後に、義妹から
    同じ日にお祝いするからお金出して!って言われたみたいで…😭

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわぁ🫠
    私なら体調崩したとかで今年はお正月の集まりすら行かず還暦祝いの参加すら回避します🤣
    還暦祝いのお金出したくなくて仮病使ったなって思われたとしても全然良いです🤣5時間も離れてるし、嫌な義妹に遠慮することないですよ👐
    キッパリと自分達でプレゼント準備しようと思ってたし、相談も無かったし15000円は払わないよって言っちゃいましょ👐

    • 1月1日
  • ままり

    ままり

    ほんと、嫌すぎてめちゃくちゃ胃が痛いです😣
    体調が悪いって行かないでおこうかめっちゃ揺れてます😂
    しかも聞いてください😭
    お金ないよ、下ろせないよ!って言ったら、
    私の親が子供のためにくれたお年玉(10,000円)を使っていただけないですか?って旦那に言われました😭
    なんでうちの親が孫のために働いて渡してくれたお金をお前の家族に渡さないといけないんだとイライラすぎて涙でそうです😭

    アドバイスありがとうございます😭
    まじで行きたく無いので欠席の方向で考えてます😭

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おかしいおかしい😂
    ご主人も同じくおかしいと思ってくれてるなら欠席しましょ👐

    そしてご主人にキッパリ言って欲しいです!
    お年玉は子供のものだしその発想はヤバい、そもそも内訳13000円ならきちんと13000円請求しろ、気持ち上乗せするのはこちらが決めることであって手間賃とか自分で言っちゃってるのは下品すぎると😂👐

    こんな義妹いると大変ですね🫠

    • 1月1日
  • ままり

    ままり

    共感ありがとうございます😭
    普通に涙でてきました😭
    ほんと手間賃とか自分で言う話じゃないですよね…
    ドン引きです。
    情けなくてしんどいです😭

    私の気持ちを代弁してくださりありがとうございます😭

    • 1月2日
deleted user

ちょっと義妹頭おかしくないですか?常識はずれっていうか、周りに嫌われてません?
お金渡さなくていいですよ!
世帯別だし、あんただってもう嫁に行った立場だろ!って私なら言っちゃう😲

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😭
    頭おかしいですよね💦私も思います…常識なさすぎて。15000円って大金ですよね?😓
    私が変なのかと少し思いましたがよかったです💦
    ありがとうございます😭

    • 1月1日