※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

甥っ子姪っ子とかではなく、自分のイトコの子供たちにお年玉いくらくらいにしてますか?歳と金額教えてください😂

甥っ子姪っ子とかではなく、自分のイトコの子供たちにお年玉いくらくらいにしてますか?歳と金額教えてください😂

コメント

deleted user

従姉妹は19歳と21歳の従姉妹には1万ずつです!!
(今年が最後のお年玉です笑笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    21歳にもあげるなんてお優しい☺️!

    • 12月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    19歳にだけあげるのも可哀想なので😂

    • 1月1日
E

普段の関係性がほとんどないなら気持ち程度で良いと思います😅

ほんと一昔前の落とし“玉”ってぐらいで。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    盆正月に集まるくらいです☺️
    気持ちですよね^ ^!

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

いとこの子供たちは未就学児千円、小学生二千円、中学生三千円です!
まだ高校生がいないので悩んでますが、三か五千円のつもりです、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!参考になります!

    • 12月31日
ママリ

私の仲良しのいとこはお互い子沢山なので話し合ってなしにしてます!
あげるとしても未就学児で1000円とかだと思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとは無しが1番ですよね😂
    子供はつまんないだろうけど😂

    • 12月31日
ままり

自分のいとこはまだ未婚ですが、旦那のいとこの子供は5歳で千円です。
関係性かんけいなく、年齢で金額決まってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1000円スタートでいいですね☺️

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

とりあえずまだ未就学児なので千円あげてます!
小学生になったら二千円かなー?って思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徐々に上げていく感じですね☺️

    • 12月31日
ママリ

小学生まで 1000円
中高生   2000円
大学生   3000円
です🙌🙌 全部で10人以上いまーす😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも大人数で😂お年玉積立しなきゃです😂

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

高3、小5、それぞれ5000円づつです。
うちは年少1人で10000円頂いてます。

deleted user

いとこの子はほぼ会うことはないですが、関係性関係なく年齢で決めてます😊

未就学児〜小学校低学年 1,000円(個人的には未就学児は500円にしたいですが、他の親戚が1歳0歳のうちの子に1,000円くれるので合わせてます)
小学校高学年 2,000円
中学生 3,000円
高校生 5,000円

以降はナシです😌