※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

初めての妊婦健診で血糖値と尿糖が気になります。甘いものを控える方法についてアドバイスをお願いします。

初めての妊婦健診で血糖値が高いのと、尿糖+3が出てしまいました🥺
1人目の時はなったことなくてびっくりです💦
言い訳ですが、悪阻で甘いものや果物ばっかり食べてたせいでしょうか…それとも今回の妊娠では妊娠糖尿病などの疑いが強いのでしょうか😭

とりあえずそこからは甘いもの控えてますが、、
同じような方おられましたら、どのように甘いもの控えたり工夫してたりしましたか?💦

コメント

ゆう

1人目は全く指摘されたことなかったのに、14週の健診で尿糖➕2でました。
血液検査では高くなかったから一過性の可能性もあるね

今朝何食べた?最近の食生活かな?と言われ、意識して過ごした1ヶ月後の18週の健診では尿糖もでなくなっており一安心しました。

同じくつわりひどくて果物やゼリー飲料など食べてたせいかな?と思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    食生活や一過性のものだったらいいんですが…💦
    私も気をつけて過ごします😭

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

私も血糖値高いため、年明け再検査が決まっています💦

しかし、もし再検査のお話がないようでしたら
妊娠糖尿病の疑いはないのかも⁈なんて思いました☺️

私は再検査に向けて甘いもの控えつつ、(これに関しては私はひたすら我慢なので参考にならず🙇‍♀️)
血糖値に関しては低GIの食品を調べて、野菜からゆっくり食べて血糖値上がらないよう気をつけているところです!

お互い妊娠糖尿病にならず、
幸せなマタニティライフが送れますように🌟

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返事がかなり遅くなってしまって申し訳ないです💦

    私も年明けに再検査します😭
    甘いものも控えてるのですが、食べたい欲が凄くて、我慢出来ない時あります😂💦
    野菜から食べるの私も気をつけてみます💦

    お互い頑張りましょう!!
    励みになります🙇‍♀️

    • 1月3日