※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

セカンド抱っこ紐を検討中です。エルゴだと時間がかかるため、簡単に着脱できるものを探しています。コニーを考えていますが、7キロで3ヶ月なので使えるか不安です。おすすめの抱っこひもがあれば教えてください。

セカンド抱っこ紐を購入するか迷っています

普段はエルゴを使用しています

車がないと移動できない地域で、
コンビニや銀行など少しの時間だけ車を降りる際
エルゴだと付けるのに時間がかかってしまいます💦

また、最近昼間は抱っこ紐でしか寝てくれず、
寝てから降ろす際に起きてしまいます😢

なので、簡単に着け外しができる抱っこ紐を検討しています

コニーを検討していますが、
もう少しで3ヶ月 約7キロ なのでいつまで使えるか…

おすすめの抱っこ紐がありましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

ももんが

メルカリでスモルビ買いました☺️
セカンドだし、コニーやスモルビだと長くは使わないので中古でもいいかなーと😂
スモルビも使いやすいです🙆‍♀️

  • のん

    のん

    コニーやスモルビだと、数ヶ月で使わなくなったって言う人が多いので、確かに中古もいいですね😃
    メルカリで結構安くて出ていてびっくりしました!

    • 12月31日
れい

ヒップシート長く使えますよー
安いのは一応腰座りからなので、それまでは片手抱っこしてその腕を乗せる感じで使ってましたがだいぶ楽でした

  • のん

    のん

    腰座りからだとまだ先ですが、長く使えるのは魅力的です☺️
    ヒップシートも検討してみたいと思います!

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

ヒップシートがとても楽で助かってます。
抱っこ紐をつけれるタイプのものもあるので、首や腰が座るまでは縦抱きの時はつけて使ってました。
コニーも使いましたが、私の場合は外す時に起きてしまうことが多かったです。

  • のん

    のん

    抱っこ紐付けられるのもあるんですね!もう少しで首もしっかりすると思うので検討してみます!

    • 12月31日