
数年後に犬を飼いたいが、共働きでお留守番が心配。成犬を保護し、マンションで飼うことを考えているが、安易ではないか悩んでいます。家族が明るくなる気がしています。
数年後に犬を飼いたいですが正社員共働き家庭です
飼うとお留守番の時間が長くなるので可哀想ですよね
保護施設から成犬でお留守番に慣れてる子などを探し
引き取るのはどうかなと考えましたが率直に
どう思いますか?安易すぎですか?
マンションですが大型犬でなければ犬を飼うのはOKです。
今まで犬を飼った経験はありません。
子供達が思春期になる時に、犬がいてくれたら
なんとなく家が明るくなる気がして…
- ママリ(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
実家の家族はみんな正社員ですが室内犬買ってますよ🥰

はじめてのママリ
子ども達が部活とかやり始める中学生くらいだといいかもしれませんね‼️
たとえば旅行行きたいときなど、ペットホテルの予約を考えたり、もしくは一緒に行くことを考えたりと、人間だけで暮らすよりはひと手間あります。
お留守番が長いのは慣れてる子なら大丈夫そうですね!お留守番問題はめちゃくちゃ吠えたり、イタズラしたり、排泄関係が色々ありますからね😱
-
ママリ
中学生くらいがいいですかね😊
旅行問題もありますね💦
今から色々問題考えて、クリアできたら…わんちゃん迎えてみたいです✨- 12月31日
ママリ
実家で飼われてるんですね!
犬の体調不良の時など、お休みとられてるのか疑問です🤫
退会ユーザー
体調不良が今の所ないので
分からないです😢
ママリ
ありがとうございます!
体調不良なく元気に過ごされてるんですね😄何よりです☺️